受付終了

彼女から急に話があると言われ…

visibility13039 chat16 person退会したユーザー edit2016.05.08

こんにちは、23歳の大学院生、男です。

2週間ほど前に自分から告白をして、付き合い始めた彼女がいます(3歳年下です)。
しかし、付き合い始めてからはお互いすぐに試験期間に入ってしまい、お互い勉強も大変なので、一ヶ月ほど会えないのはわかっていました。それでも毎日LINEしながら、お互いを励ましあって、試験後に会えるのを楽しみにしていました。また、会話の中で試験が終わってから遊びに行きたい場所、また彼女から旅行をしよう、といったことも話していました。

しかし昨日彼女からLINEの会話で突然「急でごめんね。話したいことがあるんだけど、直接伝えたいから、試験終わったら話すね。」と言われました。このメッセージで僕もかなり冷静さを失ってしまい、別れ話かと心配になり、なんの話なのかと聞いてしまいました(今となっては聞くのが正しかったのかわかりませんが…)。しばらくして彼女から長い返信が来たのですが、返信がいつも遅くて、心配かけて申し訳ないということと共に、どうやら告白を受け入れた後、自分の気持ちがよくわからないということを教えてくれました。メールで話すことではないので、直接会って話しあいたいと言われ、僕もそれを受け入れました。試験が終わったら日にちを決めて彼女と話すつもりです。

彼女は何事にも慎重な性格で、付き合う前も恋愛するなら真面目にしたいと言っていました。その気持ちは僕も一緒で、付き合うなら真面目に付き合いたいし、彼女も真剣に考えてくれていると思っています。しかし、彼女を実際に会って話を聞くのが怖いです。僕にとっては初めての彼女で、彼女自身も恋愛経験は浅いので、彼女は迷っていると思うのですが、これって、やっぱり「なかったことにしてくれ」という感じの話になるのでしょうか?僕自身はゆっくりでもいいから彼女との仲を深めていきたいと思っているし、もしそれで彼女が迷っているなら、そう伝えるつもりです。相手あっての恋愛なので、彼女がどうしてもダメというならそれまでかもしれませんが、付き合ってから試験後の話とか、彼女からの旅行の計画もあり楽しみにしていたので、このような感じで終わってしまうのはどうも納得できません。もし彼女から良くない答えが返って来ても、僕は自分の変わらない気持ちを伝えたいし、できればここで終わらせたくないのですが、もしそのような答えの場合、僕に最低限出来ることはあるのでしょうか?

長文でわかりにくいものになってしまいましたが、アドバイスや可能性などを教えて頂ければ幸いです。宜しくお願いします。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    jyt1992 さん、こんばんわ!
    前回のコメント、説明下手すぎてわかりづらかったと思います。
    すみません。
    でも、jyt1992 さんにぼくが言いたかったことが伝わってるように感じれたので良かったです。
    jyt1992 さんはとても素直で相手のことを思いやれるすばらしい人です!
    なので、彼女と最高の関係になれるはずです!
    頑張ってください!応援してます!
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    patchwork 様

    いつもお世話になっております。

    あの彼女と話した時のことをもう一度思い出してみました。patchwork様から頂いた3つの質問を考えてみたのですが、実際彼女と話していたときも、今思い出してみても、直感では全てNo でした。なのになんで友達の意見に全て流されてしまったのだろうと、みんなpatchwork 様の言うとおりだと思いました。やはり人に頼ってばかりではダメですね。もっと自信を持てる、そして責任を持てる人間になります。よく考えてみれば、真剣に直接話す場まで設けてくれた彼女を疑うようなことを思ってしまい、とても失礼なことをしてしまいました。本当のことを話してくれたのなら、申し訳ない気持ちでいっぱいです。彼女もはっきりと僕に気持ちを伝えてくれて、「待つ」という選択をしたのはそのときの僕の直感で打と思うので、男らしくここは彼女の整理がつくまで、信じて待ちたいと思います。いつでも彼女が戻ってこれるような人でいたいです。
    いつも弱い自分を支えてくれて、ありがとうございます。彼女と最高の関係になれるようにこれからも頑張ります!
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    jyt1992 さん、返事が遅くなってすみません。
     
    >>友達に話したところ、遠まわしに振られてるとしか思えないと数人に言われ、心配になってしまいました。
    とのことですが、もっと彼女を信じて、友達に反論して欲しかったっていうのが率直な感想です。
    でも、信じてて裏切られるんじゃないかって心配になる気持ちもわかります。
     
    なので、jyt1992 さんに質問します。
    前回、彼女さんとお話しして、彼女は嘘をついているように感じましたか?
    彼女は自分に興味がないような態度、接し方でしたか?
    彼女の笑顔は嘘の笑顔でしたか?
     
    jyt1992 さんの直感の答えはどうですか?

    全部答えがNOですか?それとも、ひとつだけYESがありますか?
    ひとつだけYESがあるなら心配になるのもわかります。
    でも、全部答えがNOなのに、心配なのは自分の直感に自信がないということでしょか?
     
    でも、人生や恋愛は自分の直感に自信と責任を持たないといけないとぼくは思います。
    自信がない、責任を持ちたくないから相手に委ねる。(彼女に本当のことを聞く)
    もし、これを繰り返していたら、絶対に自分の成長は望めません。
    なぜなら、相手に委ねて自分はダメージがないから。

    なんか、ぼくも複雑なことを言ってますが、要するに、自分の直感にもっと自信をもってください。
    自信をもって行動する人と不安をもって行動する人、どっちに人はついていくかは言わずもがなですよね。

    初めての恋愛で不安が多いと思いますが、頑張ってください。

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    patchwork 様
    お世話になっております。何とか彼女が戻ってきてくれればと思っています。

    自分の中では彼女の心の準備が出来るまで待つと決めたつもりだったのですが、友達に話したところ、遠まわしに振られてるとしか思えないと数人に言われ、心配になってしまいました。彼女の結論は時間が欲しいということだったので、僕はそれを了承した形だったのですが、残された時間も長くはないので「時間切れ」でフェードアウトを狙っているなら、それでも辻褄があうし、でも遠まわしに断るならこんな複雑な作り話なんて作るかな、と思ってしまったり、また考えすぎてしまいました。彼女からは「好きだし付き合いたい」ということははっきりと言われたのですが、僕に気を使って言っていたのかと思ってしまうと、断るならはっきりと言ってほしいとも思ったり、ずっと友達のままというのも僕の中では無理なので…彼女のことを信じたいのですが、彼女を急かせたりもしたくないし、ちゃんと僕と付き合いたいならしっかりと彼女を待ちたいと思うのですが、今期待していることと違う結末になってしまうのが不安です。まだ遠距離になるわけではないのですが、来月に彼女が地元に帰ってしまいそれまでにはっきりしないと時間があいてしまうので、どうすれば良いのか迷ってる状態です。
    僕も複雑な話を考えすぎてわからなくなっていて、数日後にまた彼女と遊ぶ約束をしてるのでそのときに確認を含めて、彼女に本当のことを聞いてみても良いのでしょうか?彼女が本当のことを話してくれているのなら申し訳ないし、負担も与えたくもないので…迷走状態ですみません。考えすぎてしまって。もし皆様のご意見がありましたら、宜しくお願いします。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    jyt1992 さん、お疲れ様でした!
    彼女さんは、jyt1992 さんのことを想っての悩みだったんですね。
    そして、「待つ」という返答は、彼女さんの意見を尊重したとてもいい決断だと思います。
    男として器が大きいですね!
    jyt1992 さんにとって今回の経験はとても自分自身を大きく成長させたのではないでしょうか。
    なぜなら、人生の悩みや問題の出会いは、成長の機会の出会いなんだから。
    再び、jyt1992 さんと彼女の関係が戻ることを祈ってます。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    彼女と話をしてきました。この度は皆様からアドバイスやコメントを頂き本当にありがとうございます。

    彼女が僕に話したかったことは二つありました。一つは近い将来に遠距離になってしまうということで、このことについては僕も予想していたので、僕の真剣な考えを伝え、彼女のほうもやっていける自信がでたと納得してくれました。もう一つは非常に複雑なことで、文章にするのは難しいのですが(だから彼女も直接話してくれたと思うんですが)、僕と出会う前に彼女には微妙な関係の人がいると話してくれました。最初はびっくりしてしまったのですが、微妙な関係も「遊び人」ということではなく、自分は付き合っているつもりもないのに、相手は誤解をしてる可能性があり、その人としっかりと縁を切りたいということでした。僕も理解するのに時間がかかってしまったのですが、彼女は僕とその相手の「同時進行」は嫌らしく、その人との誤解を処理してから改めて僕との付き合いをスタートしたい、とのことでした。話が複雑になってしまいましたが、彼女には「同時進行」をなくすために一時的に友達に戻してほしい、その間にしっかり自分の中を整理して僕のところに戻って来たいと言われました。僕も少し考え込んでしまい沈黙が続いたのですが、もうすぐ夏休みに入るし僕もいつまでもは待てないから、それまでには付き合いを正式にスタートしたいと伝えたところ、彼女も了承してくれ、「一時的」に関係を戻すということになりました。いろいろと振り回されてしまい、僕も「利用されているかも」と思ってしまったのですが、今は彼女が僕のところに戻ってくることを信じることにしました。その間は「友達」として、遊んだりするということ、そして最後に「俺は待ってるから」と伝えました。

    話は少し重苦しかったのですが、その後はいつものデートのように彼女と公園でのんびり散歩してまた遊ぶ約束をしました。少し内容が複雑すぎて、ちゃんと書けているかわかりませんが、完全に彼女と切れたわけでもないので、彼女の準備ができるまで「待つ」ということにしました。もし僕が全く見当違いな決断をしてしまったという風にお思いでしたらご意見いただきたいです。
    しかしながら、この場で相談に乗っていただき本当に助かりました。ありがとうございました!
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    patchwork様
    お久しぶりです!いつもご回答いただきありがとうございます。
    はい、久しぶりに会うのもありますが、緊張しています(笑)。
    何か弱気になってしまって、すみません…いろいろなことを考えてしまい、どうしても気になってしまっていて。でもそうですね、マイナスなことばかり考えていても、久しぶりに会うのも楽しめませんね…しっかりと彼女と昼食を楽しんでから彼女の話をまずしっかりと聞きたいと思います。
    彼女からは会えなかった一ヶ月毎日連絡をしてましたし、彼女も僕にいろいろ質問してきたりと、面倒くさがってる様子もなかったので…また嫌な話なら二週間も前から匂わせるか?と思ってしまったり、色々と迷走していました。でも自分の勘違いかな、とも思ったりして…意見が聞きたくなりました。
    またアドバイスを頂き、落ち着くことができました。明日は彼女のどんな相談にも対応できるように、大きな気持ちを持って望みたいと思います。本当にありがとうございます!
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    jyt1992 さん、お久しぶりです。
    patchwork です。
    とうとう明日ですか!緊張や不安ですよね!
    少しでも力になれればとコメント残しますね!
    まず、「別れ話かも」という考えを取り除いた方がいいと思います。
    なぜなら、たぶん彼女も不安なことを話したい。jyt1992 さんに相談したいんだと思います。
    そんな折、「別れ話かも」と先入観をもって話を聞いても的確な受け答えが出来ないと思います。
    なので、前回も話したようにポジティブなスタンスで行って欲しいです。
    また、ぼくの経験からの推測は、彼女はjyt1992 さんのことを好きなことは間違いないです。
    (気持ちがなければ、jyt1992 さんがいうようにカフェだけでいいのだから。jyt1992 さんと一緒にいる時間を少しでも長くしたいという気持ちで昼食も一緒にと誘ったのだと考えられるからです。)
    「ゆっくり話がしたい」の意味は、心では好きと思っていても、初めての経験で頭の中の整理が追い付いていないことによる不安について相談したいんだとぼくは思います。
    とりあえず、気持ちがなくて急に別れ話っていう展開はないはずなので、明日は落ち着いた気持ちで彼女と会ってきてください!応援してます!
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    再びすみません。少し急ぎの悩みです。
    彼女からの「大事な話」の連絡があってから10日ほど経ち、毎日お互い励ましあいながら試験を終え、そしてようやく明日会うことになりました。
    彼女は「ゆっくり話がしたい」と言ったので、僕は午後に「カフェに行こう」ということになったのですが、「お昼でも食べてからカフェで話をしない?」と彼女の方から言われたので、僕がその話に乗った感じです。そこで思ったのですが、もし「別れ話」前提なら普通食事に誘うものですか?僕の感覚ではカフェで話して終わりにすればいいのにと思うんですが…人それぞれなので、結局のところはわかりませんが、どれくらい深刻な話なのかわからず、落ち着きません。皆様にいろいろ励ましていただき、一時は落ち着けたのですが、些細なことが気になったりと再び落ち着かなくなる状態になってしまいました。情けないです、申し訳ありません。
    もしご意見などありましたら、よろしくお願いします。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    patchwork 様
    ありがとうございます。彼女と試験後に会う日にちも決まったので、それまでに自分の気持ちも再度整理して、彼女と話し合いたいと思っています。彼女は「ちゃんと話したいと思ってる」と言ってくれたので、自分もまずは精一杯彼女の話を聞きたいと思います。
keyboard_arrow_up