受付終了

転職は失敗だったのでしょうか。

visibility3088 chat181 person退会したユーザー edit2016.08.15

前職を適応障害で退職し、転職して4ヶ月程経つのですが、ミスが多く、人間関係も上手くいかず、今の会社も自分に合っていないのではと考えています(まだ適応障害が治っていないのかも知れません)。転職を考えているのですが、短期での転職は難しいでしょうか。一年位我慢した方がいいのでしょうか。

ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    返信ありがとうございます。
    何でも話せる上司と同僚がいたけれども異動で関わりがなくなり、そこから悪い方へ傾いてきたと感じていらっしゃるんですね。
    何でも話せる相手がいなくて、知識面や精神面も頼れる相手がいなくなってしまっていたんですね。
    その当時を今から振り返ると、その上司や同僚と定期的に話をする機会を取ったり、その上司や同僚の代わりになるような頼りになる人を社内・社外で見つけることなどができれば良かったのかもしれないですね。また、これは今の職場にいても大事なことかもしれないですね。これらのことについてどう思いますか?
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    ご回答ありがとうございます。
    辞める2年程前までは、何でも話せる上司と同僚がいたのですが、共に異動になってしまったため、話ができる相手がいなくなり、そのくらいの時期から自分の中で悪い方へ傾く変化が起き始めたような気がします。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    返信ありがとうございます。
    人間関係が良くなかったため周りに相談しづらかったんですね。また、相談できても頼りになると思える人がその時はいないと考えていらっしゃったんですね。
    相談できても頼りになりそうな人がいないと感じている状況は辛いですよね。知識面について相談できる人が社内・社外に居れば仕事がやりやすかったのかもしれないですね。どう思われますか?
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    人間関係が良くないために相談しづらく、また相談できても頼りになる人がいなかったので、仕事や人間関係のことで悩むようになってしまい、適応障害になって辞めるに至りました。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    返信ありがとうございます。
    悩まれて辞めようと思われたんですね。
    自分の知識だけで対応しきれない場合や、周りに相談できなかった場合に職場不適応につながりそうということですよね。なぜ自分の知識だけで対応しきれなくなったと考えていますでしょうか?また、なぜ周りに相談できなかったと考えていますか?
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    結局悩んでしまい、適応障害になったので、このままだと自分に良くないと思ったから辞めようと思いました。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    返信ありがとうございます。
    ある仕事を自分の知識だけで対応しようとしたところ、自分の手に負えない状態になり、しかし周りに相談して何らかのサポートをしてもらうことはされなかったんですね。それで仕事の進捗が悪くなり、上司から追い詰められていったという感じなんですね。
    これらのことについてどういった思いがありますか?
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    コメントありがとうございます。
    適応障害になる前は、自分の知識だけで仕事し、何とか乗り越えていたのですが、とある仕事が上手くいかずに悩むようになり、元々コミュニケーションは上手くなかったので、関係者とのコミュニケーションがうまくいかなった為に相談もあまりできず、一部の上司からは仕事ができないことで追い詰められ、適応障害になってしまったのだと思います。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    返信ありがとうございます。
    今の会社も自分に合っていないような気がするんですね。
    前職では仕事が上手くいかなかったことが職場不適応のきっかけになったということだと思いますが、仕事が上手くいかなくなったとは、具体的にはどういったことでしょうか?仕事のミスや失敗といっても膨大な種類があると思います。例としては、関係者とのコミュニケーションがうまくいかなった為に起きたミスなのか、専門知識が不足していた為に起きたミスなのか、うっかりミスなのか、何かの病気によるミスなのか、原因不明のミスなのか、他にも色々考えられるとは思うのですけれども。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    辞める直前は、それまで以上に仕事が上手くいかず、それによって人間関係も上手くいかなくなり、それらによって適応障害になったと思われます。
    辞める前は開発の仕事をしていましたが、元々上手くいかないことが多かったので、向いていなかったのだと思います。
    今の仕事は金属の加工をしていますが、こちらも向いていないのか、失敗が多く、それによって人間関係も悪くなって、また適応障害になってしまってます。
    今の会社も自分に合っていないような気がします。
keyboard_arrow_up