受付終了

自分の子供と他人の子供、どっちを助ける?
visibility2515 edit2019.03.07
子供の頃、両親に言われた言葉がどうしても胸に突き刺さったままで、自分の子供を持ちたいという気になれません。
私は一人っ子なのですが、小さい頃からなぜか「弟や妹が産まれたら、私は捨てられるのでは?」という脅迫観念があり、それは大学進学で家を出るまでずっと続きました。
10歳ぐらいの頃、なぜか親に「もし家が家事になって、わたしとよその子のどちらか一人しか助けられないとしたら、どうする?」と聞いてしまい、
父と母からは、「そりゃよその子に決まってるだろ、責任があるからな。…もしかしておまえ、自分を助けるって言ってほしいのか?www」と返されました。
人様の子に対して責任があり、自分の子より他人の子を優先するのは当たり前だと思いますし、そんな質問をした自分も悪かったのだと思っています。
……でも。
助けなくていいから、見捨てていいから、せめて言葉だけは、嘘でもいいから「おまえを助けたい」と言って欲しかった。
…自分が、この胸のトゲを取ってしまわない限り、とても自分の子供に接することはできない、と思ってしまうのです。
そこで、皆様にお伺いしたいです。
Q1.もし、自分の子か他人の子かどちらかしか助けられないとしたら、どちらを助けますか?
Q2.もし、子供にそういうことを聞かれたら、どう答えますか?
長々とすみません。よろしくお願いいたします。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら