受付終了

親のことについて愚痴らせてください。

閲覧数779 コメント数2 person退会したユーザー edit2019.08.01

19歳大学生です。自分の家は祖父の代から教員一家です。小さい頃から生真面目な親に怒られる生活をしていました。例えば、みんなが持っている携帯ゲーム機は購入してもらえない。結果、友達に遊ぶのを拒まれる。
友達同士でお泊まり会するから行っていい?絶対ダメ。
嫌なことがあって相談事をしても、正論バッサリ。確かに正しいんですけど、いってほしいのはそういうことじゃないんだよ、、と、余計にこころを凹ませていました。結果、相談を全くしなくなりました。
なにかとお金でマウントを取ってきます。中学高校のとき、何か反論しようとしても、「誰が養ってやっているんだ」「反抗するなら家から出て行け」などといわれ、なにも言えずに物に当たり散らかしていました。
高校に入り、念願のスマホを手に入れた時も、学校には持って行くな。家でも触るな。リビングに置いておきなさい。なんのために買ったんだよ連絡用だろうが、、、これも、「聞かないなら契約きるから。」
また、通っている学校の教員とも知り合いのパターンが多く、「〜先生の息子さんか!」と、変なプレッシャーを負いながら生きてきました。顧問に叱られるときも、「お前の親は先生なんだろうが。そんくらいちゃんとしろ。」

しらねぇよ!そんなん!
好きで親が教員なんじゃねぇわ!
親が教員で良かったなぁとおもったことは1つもありませんでした。苦しいことばかりでした。
こんな親だったので、周りの親御さんはとても優しく見えました。大晦日のガキ使みんな見てて楽しそうだなってずっとおもってました。


そんな自分でも、いま教育学部にいます。
あんな親になりたくない。あれを反面教師として頑張ろうと、教員を目指していました。

しかし、またきました。
大学に誰が行かせてやってるんだ。言うこと聞け。聞かないなら仕送り止めるぞ。

なんだそれ
ふざけんな

こんな人種になりたかない。教員を志すのさえ辞めました。

理不尽の王様みたいな親でした。融通きかないし。

今もぼくは親が大嫌いなんですが、こういうのって無理矢理にでも仲良くしておいたほうがいいんですかね。。

長々とめんどくさい愚痴書いて申し訳ありません。吐き出したかったもので。


ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    たなか 20代後半 女性
    結論から言うと仲良くしなくていいと思います。親とは仲良くして当たり前というような世の中の風潮は無視です、そうはいかない時だって当たり前にあります!
    育ててくれた恩返しは健康に育った時点で済んでます!それ以上に尊敬できるかどうかはその親子の関係性によると思います。
    必要最低限に付き合っていけばいいですよ〜。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    tktさん、

    祖父の代から教員一家とはすごいですね。私は元教員ですが、もし、あなたのような周り皆教員だったら、きっと教員にはなっていないと思います。私の身内に教員はいませんから。例外が一人、年上の従兄弟(女)が大学の教授になったくらいです。

    私は教員になりましたが、教員のお子さんがいろいろ制約を受けて育っているだろうなということは容易に推測できました。教員のくせに?私は縛られるのが好きではないので、もし、誰に面倒見てもらってんだとか、言うことを聞かないと仕送り止めるぞ、と言われたら「したいなら、どうぞ。」と苦しくても自分でなんとかしようとするでしょうね。売られた喧嘩は買うタイプなので。

    ですから、職場恋愛で結婚される教員がいらっしゃるのですが、私は家庭でもいろいろ指摘されたらたまったもんじゃないと、職場の同僚は結婚対象から外していました。まあアラフィフで独身ですが。

    残念なことですが、あなたが教員をあきらめたことは、結果よかったと思います。なぜなら、一生親戚の~が教員をされていたその息子さんというレッテルがついて回るからです。他の教員より評価のされ方が親戚の教員の方と常に比較されるのです。それを受け入れられる人はいいですが、職場でまで比べられたくないと思うひとには耐えられない職場でしょう。

    できるだけ早く経済的に自立することです。金銭的にも親に世話になっているうちは、言い返すこともできません。自分で一人暮らしするようになれば、自由も増えると思いますよ。私なら、家を出ていけと言われた時点で、出て行ったでしょうね。実は、3歳のころに親に「出ていきなさい」と言われた私が「はい!」と言って出て行ったというエピソードを母から聞きました。人の言いなりになるのが嫌だったんでしょうね(笑)
keyboard_arrow_up