受付終了

仕事をしながら新しいことにチャレンジする

visibility748 chat1 person退会したユーザー edit2019.08.20

学生時代、なあなあと過ごした結果、自分が本当にやりたいことや楽しいと思えることが分からないまま就活。
運良く、就職し働き始めたものの、お金を稼いで生活するために働いているという意識しかありません。
働く理由としては間違いではないと思いますが、ずっとこのまま変わりばえのしない日々が続くと思うと、憂鬱になります。

転職も視野に入れてはいますが、そもそも自分がやりたいことや楽しいと思うことがわからないため、方向性も定まらず…

働きながら、自分の楽しいと思えることにチャレンジした経験談や、
最初は全く興味のなかった仕事でも、楽しく思えるようになったきっかけ等
アドバイスを頂けると嬉しいです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    初めまして、僕も大学時代をなあなあに過ごして就職し働いていましたが、
    少年よ大志を抱けみたいな感じで昨年末に会社をやめて、
    資金10万円ほどで沖縄から東京にきました。

    住む場所もシェアハウスで安く済ましています。
    転職はせずに、ウーバーイーツ配達パートナーとかをやって暮らしていますよ。
    業務委託の仕事は、スキルがなくても体力さえあればないこともないので、
    情報収集をもっとしていけば、行先明るくなるなりそうですね。


keyboard_arrow_up