受付終了

性的虐待?考え過ぎ?

visibility1649 chat8 person退会したユーザー edit2021.04.11

批判や悪意のある回答はやめてください。

私は一歳の娘がいます。
また、今妊娠中で切迫流産と診断され出血が続いており医師から安静を指示されています。

ここ1ヶ月くらいそういう状態のため、娘の世話はほとんどおばあちゃん(義母)か旦那がしてくれています。

しかし昨日、旦那が娘をお風呂に入れたあと出てきて娘の体を拭いてた時に旦那のモノが大きくなっていたのに気付きました。

娘に何をしたのかと思うと恐ろしく気持ち悪くなりました。

後から問い詰めるとキレられました。
これはクロだと思いました。

すぐにでも出て行きたく、子供と住めるアパートを探しましたがこの時期だからか見つかりません。

私は親とは絶縁状態で(親からの身体的虐待のため)親には頼れません。

既婚子持ちの友人に相談しました。

しかし友人からは、それくらいで性的虐待を疑うのは考え過ぎでは?妊娠中で切迫流産で気持ちが不安定になっているのではないかと言われました。

考え過ぎなのでしょうか?

でも娘に何かあったらと思うと怖いです。


親子で住めるシェルターを利用することも考えましたが、友人から虐待の証拠があるわけではないならシェルターは無理じゃないかと言われました。


私はどうすればいいか分からなくなってしまいました。


とりあえず娘のお風呂は何がなんでも私が入れます。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    himawari2020様

    コメントありがとうございます。
    特に何かをしたという証拠はありません。
    はい、今はお風呂は私が入れております。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    fortune様

    コメントありがとうございます。
    ねぎらいのお言葉、ありがとうございます。

    はい、冷静に考えたらこれだけでは虐待を疑うことではなかったです」…。皆様のお言葉で冷静になれました。
    夫は、幼い子供を性の対象としてみるような嗜好はないです。

    客観的に相手を見ることは大事ですね。
    夫は普段は娘をとても可愛がってくれていると思います。

    そうですね、一人で考えていると悪い方にばかり考えてしまいます。
    何かあったら誰かに相談することが、子供や家族を守ることに繋がりますよね。

    優しいお言葉ありがとうございます。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    ゆり様

    コメントありがとうございます。
    はい、確かに気持ちが不安定で毎日いっぱいいっぱいです。

    そういうこともあるのですね。
    確かに疑いの気持ちが強くなっていた時はもう顔も見たくない口もききたくない、早く出て行きたいと思っていました。
    皆様の言葉で冷静になれました。

    今はお風呂は私が担当しています。

    信頼関係は築けていると思っています…。
    ただ、今回のことは私が過敏になっていたため考え過ぎだったと思いますが、もし本当に虐待があったら許しません。
    しかし何でも疑うのは信頼関係を壊してしまうので信頼はおきつつ冷静に相手を見ようと思います。
    優しいお言葉ありがとうございます。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    nakisuna様

    コメントありがとうございます。
    そうですね、冷静に考えてみると考え過ぎだったかもしれません。
    色々と過敏になってしまっていたかもしれません。
    今は、お風呂は私が入れています。
    落ち着いて過ごしたいと思います。
    優しいお言葉ありがとうございました。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    特に何かをしたということではないのではないでしょうか。でも気になるなら、お風呂はあなたが入れたらよいと思います。
  • refresh約4年前
    一歳児の子育てをしながら、2人目を妊娠、しかも切迫流産というのは本当に大変だと思います。お腹の赤ちゃんとあなたの身体を守るためにも、どうか安静にしていてくださいね。

    この情報だけでは、旦那さんが性的虐待をしたとは断定できないと思います。偶然そうなってしまったパターンもあると思いますし、欲求が溜まっていて風呂場で色々妄想していただけかも。長年お付き合いがあるなら旦那さんの性的嗜好はある程度わかるはずです。思い当たる節はありますか?
    日頃、旦那さんが子供とどのように接しているのかもよく観察してみてはいかがでしょうか。
    疑いの目でみるのではなく、客観的にです。

    また、あなた自身、過去に身体的虐待を受けられていたようですから、過敏に反応してしまう面もあるのかもしれません。

    不安な気持ちが続く場合は、例えば、かかりつけの産婦人科の助産師さんであったり、地域の子育て支援センターなどに相談された方がいいと思います。
    また、一歳半検診がこれからであれば、その時に小児科で身体チェックもあります。あなたが行けない場合は、事前に電話で相談しておくこともできるはずです。
    一人で抱え込むと悪い方ばかりに考えてしまいます。必ず話を聞いてくれる人は周りにいますから、不安な気持ちはそのままにしないでくださいね。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    こんばんは。はじめまして。

    妊娠中はお子さんを守ることでいっぱいいっぱいになると思います。
    なので気持ちが不安定になったり、考え過ぎてしまうことは自然なことではないでしょうか。

    ただ、男性の本能として気持ちとは関係なく勃起してしまうことがあるんです。
    なので勃起している=娘さんに性的なことをした、クロだと決めつけない方がいいかなと思いました。
    疑ったり問い詰めるとあなたの中で嫌な気持ちが大きくなるばかりです。

    性的虐待を疑う段階ではないと思いますが、心配なら娘さんのお風呂はあなたが担当するしかないと思います。
    あなたは何も悪くないですし、責めているわけではないのですが旦那さんとは信頼関係を築けていますか?
    出産した後はお子さんが優先ですし、今回のような性的なことで過敏になるかもしれませんが旦那さんのことを信じてあげてほしいなと思いました。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    こんばんは、nakisunaといいます。

    今妊娠中ということで、一歳の娘さんのことも気になるでしょうが、旦那さんがキレたのも、もしかして「なに馬鹿なことを考えているんだ」という意味でキレたのかもしれませんし、一概には性的虐待は疑いにくいと思います。
    そのことだけで、妊娠中のあなたと一歳の娘さんだけがどこかに移り住むとなれば、あなたにいざということがあったとき、一歳の娘さんは家に取り残され、放っておかれるかもしれません。
    とりあえず、あなたが娘さんのお風呂は入れるということですから、それで様子を見られたらどうでしょうか?
    余談ですが、私が小学生のとき、父親はエロ本を隠し持っていました。偶然見つけた私はショックを受け、その本を燃やしてしまいました。虐待はいけないですが、男性はいくらかエロいことが好きなものです。犯罪にならない程度は少し大目に見てもいいのかなと思いました。
    今はいろいろ感情が揺れ動くと、お腹のお子さんの出産に影響します。心を少しでも落ち着けて、元気な赤ちゃんを産んでいただきたいと思います。
keyboard_arrow_up