受付終了

自分がどうでもいい

visibility2667 chat3 personmasami0215 edit2021.08.15

初めまして。現在大学4年生の女です。

すべてどうでもいい気持ちになってしまいました。やらなければならない事や指示されたことだけ仕方なくやっている日々です。
また、他人から自分が認識されるのが煩わしく、人間関係も最小限です。友人はもちろん、両親とも口を聞かない生活です。
もしかしたら、人から傷つけられる・裏切られるのを怖がり過度に距離をとろうとする回避性パーソナリティ障害かもしれません。

何が楽しくて生きているのか分からなくなってしまいました。生きるのがめんどくさいし、自分も人生もどうでもいいです。
生きたいのか、死にたいのかも分かりません。

4月から介護職として働くことになっています。私はこのままで良いのでしょうか。不安です。

ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    ミカコ 30代 女性
    何も考えなくていいと思います

    身動きがとれない世の中ですが
    勝手に時間は進んでくれます

    その中で、何か見つかればいいし
    何も見つからなくても
    動けるときに動けばいいと思いますよ

    疲れすぎてる時は
    流れに身を任せるのも1つの手段です

  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    初めまして。
    私もよく色んなことがどうでもいいやって気持ちになります^^;
    masami0215さんは仕方なくでもやらないといけない事はちゃんとやっててすごいですね。
    でも不安な気持ちのまま悶々と過ごすのは嫌ですよね…。
    就職先も決まって、一段落してふっと緊張の糸が切れてしまったのかな?
    それとももっと前からずっとこういう気持ちを抱えていたのでしょうか。
    実はmasami0215さんご自身が気づいていない疲労が溜まっていて、脳が疲れている可能性もあるのかな、と思いました。
    最近しっかり休むことはできていますか?
  • refresh約4年前
    珈琲 20代後半 女性
    どうも珈琲と言います。
    参考になりませんでしたら申し訳ありません。
    まさみさん
    あなたが高い地位について死んだとしてもその代わりはすぐに用意される。
    自分がやってきことに意味があるのか。
    その問いはこれから先ずっと付きまとってきますよ。
    生きている意味、元を辿れば生まれてきた意味。
    そんなもの最初からないと分かっていても
    それを探し続ける事が「生きる」という事ではないでしょうか。
    面倒なのが人生でしょう。
    だから無駄を大いに楽しんでください。
    人生なんてクソゲーです。
    楽しんだ人間が勝ちなんですよ。

    最後に
    生きているのが嫌になった時に私がよくやる事なのですが
    「明日自分が死ぬとしたらどう過ごすか」
    これを本気で考えて次の日にやります。
    まさみさん
    人はいつ死ぬか分かりません。
    明日交通事故で死ぬかもしれません。
    だけどやりたい事を後回しにしていると私は思います。
    明日があるからと分かっているからかもしれません。
    だったら明日死ぬとしたらあなたなら何をしますか。
    死ぬまでにやりたい事ありませんか。
    無いなら今から作ってみれば良いんです。
    本気で明日死ぬと思い込んだ状態であなたなら何をしますか?
    それをやって何か別な見方を見つけたとき少しだけ何かが変わるかもしれませんよ。
    ここで大事なのは自分が人生最後で最高に幸せな一日を過ごすかを追求する事です。
keyboard_arrow_up