受付終了
20代前半 女性

別れ話をされましたが……

visibility828 chat2 personナタデココ edit2022.02.22

もうすぐ1年になる彼氏がいます。その彼氏に先日、電話で2.3週間くらい前からずっと考えていたんだけど嫌にはなってないが好きじゃなくなってしまってこのまま付き合っていくのは最低だと思うから友達に戻りたいと言われました。共通のコミュニティがありそこでは今まで通り仲良く遊びたいし今まで通りご飯とかメッセージのやりとりはしていきたいと言われました。しかし私はとても好きなので別れたくないし別れたとしても今までみたいにメッセージのやりとりは辛いと伝えると、別れると言うと思っていたから考えてみると言い話を終わりました。その後も寝るまでメッセージをしました。そして数日後会う機会があり、冷たくされると思っていたのですが冷たくすることはなく変わらず恋人らしいこと(手を繋いだりハグをしたり頬をくっつけるなど)をしてくれました。1つなくなったと言えば思った時に言うからと好きと言わなくなりました。その後もメッセージは毎日返信の頻度は変わらず気になる点としてはすこし今までより私への質問(興味のような)が減ったようなきがするくらいです。女の子と接することが滅多にないようなので好きな人が出来たわけでもなさそうです。お互い今まで数年お付き合いをしていませんでした。感情を冷めさせてしまった原因は私が好きと言ってくれていることに甘えてしまい言葉の使い方や態度の悪さにあると思いそれを言われてから改善できるように努力しています。そして思った内容と謝罪もしました。別れ話を切り出されたはずなのにメッセージの返信は早かったり心配をしてくれたり会えば今までとスキンシップなどあまり変わらない状況です。相手はどう思っているのでしょうか。あの別れ話の時は好きはもう無くなったから戻ることはないと突き放されましたが、思ったら言うと言ってくれるようになりなかなか気持ちが読めずにモヤモヤしています。なにか助言をしてくださるととても助かります。別れるという選択は絶対にしたくないです。よろしくお願いします。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    わしゅー 40代 男性
    ご相談、ありがとうございます。

    彼がはっきり「好きではなくなった」と言ったのに、その後も態度がまったく変わらないように思えるというお悩みですね。

    思うに、、彼は、あなたの態度や言葉遣いに傷ついてしまって、「本当はあなたが彼を好きではない」と思いこんでいたのではないでしょうか?そのことに耐えられなくなったけれど、あなたを傷つけないために「好きではなくなった」と言ってくれたのかもしれません。

    彼とすれば、あなたから、変わらず好きで別れたくないと言ってもらえて、すごく嬉しかったのではないかと思うのですね。それによって、もう一度、冷めかかった気持ちが戻ってきたのかもしれないです。

    これからは、もっと愛情表現をしてあげたらいかがでしょう?そうすれば、彼も応えてくれると思いました。
keyboard_arrow_up