受付終了
20代前半 女性

どうすればいいでしょうか。

閲覧数922 コメント数3 personますくめろん edit2022.03.26

私は以前適応障害になりました。責任感は強い方であり、ハキハキとしている人です。ただ最近、ある人と働く時、なぜかその人はどんな大きいトラブルを起こしたとしても、そこまで怒られることなくスッと解決します。私は小さいことでも毎回ガツンと怒られ、その都度ビクビクしながら働いています。仕事でうまく力を抜ける人と、力を抜けない人の違いを知りたいです。私は力を抜くことができず、いつも緊張しながら仕事をしているため、しんどいです。また適応障害になるのかと考えると、怖いです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    ひかり 40代 女性
    まちこさん、しんどい気持ちでお仕事をするのは、つらいことでしょう。

    ご相談内容に出てくる「ある人」は、まちこさんから見て、「力を抜いて仕事しているように見える」のですね。といいますのは、その方がどのような感覚で取り組まれているかは、その人にしかわからないからです。ただ、まちこさんにはそのように見え、力を抜いて仕事をすれば、怒られることなくスッと問題解決ができるのではないか!?と感じるので、ご自身もそのようになりたいとお考えなのかと推察します。

    心理学に「鏡の法則」というものがあります。これは簡単にご説明すると、「自分が自分に対して扱うように、他人から扱われる」という意味があります。
    つまり、自分にダメ出ししたり、自己否定したり、自己嫌悪をしていると、周囲の人からも、ダメだしされる、否定される、嫌われるなどの扱いを受けるということです。

    わたし自身も、人生に困難を感じ、生き辛さがあったため、そこから抜け出したくて、色々なことを学びました。その中で得た知識のひとつが、鏡の法則です。

    まちこさんは、自分に対して、ダメ出ししていませんか?こんな私じゃいけないとか、出来ない自分を許せないとか・・
    もし、思い当たるところがありましたら、考え方を逆転させてください。
    どんな自分でも、大切な自分です。そして、短所は長所と表裏一体、なくなるものではなく、うまく付き合えば良いのです。自分のすべてを受け容れ、認めゆるし、労って、優しくしてあげてください。
    そのように自分に対して接することで、自然と周囲の人の接し方が変化するようになると思います。

  • refresh約2年前
    MC21 50代 男性
    まちこさん、こんにちは。
    いつも緊張しながら仕事してしまっているのですね。

    何の仕事をしているかにもよるので、的外れになってしまうかもしれませんが
    トラブルを起こしても大して怒られないのはどういう時かを考えてみると
    ・怒る人にとってはそれが想定外ではない。
     経験済み、あらかじめ報連相されている
    ・起きた時に初期対応がうまくできている
     すぐに報連相している
    ・その人にとってはそれが想定内
     経験済み、あらかじめ考えている → 対応できる
    ・そういうキャラ
    といったところでしょうか。

    これらがその逆だと強く怒られたり、
    ビクビクしながら仕事してしまうことにもなるように思います。
    まだ経験が浅いでしょうから難しいでしょうけど、
    少しずつでも部分的にでも良いので、
    備えや段取りの方に目を向けてみると気が楽になるのではないでしょうか。
    力を抜くというよりは、力の入れどころを考えるとも言えますね。

    貴重な人材だし、自分を大事に心地良く過ごせるようになると良いですね。
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    まちこさん、こんにちは。
    お悩み読みました。まちこさんは責任感があって真面目にお仕事をこなされる方なのでしょうね。そのような生き方、働き方も僕は素敵だと思いますよ。でもたしかに、ずっと気を張っているは疲れてしまいますよね。
    仕事での力を抜けるようになりたいとのこと。それは、つまりメリハリをつけたいということかと理解しましたがあってますか?メリハリをつけて仕事をするには、仕事をしていてどんなところが大切なのか?ということをみきわめることから始まるかと思います。参考にしたいと思っている同僚の方がいらっしゃるようですね。その方の発言や人間関係の築き方、よくよく観察してみると、何か気づきがあるかもしれませんね。
    まだお若いうちは、ガムシャラでもいいと、私は経験上思います。でも無理しすぎず、自分のことも守りながら、素敵なお仕事ライフを送ってくださいね。
keyboard_arrow_up