受付終了
一緒に対処を考えてほしい

過緊張で疲れた
visibility1226 edit2022.05.06
親は、人が怒ってようが何であろうが、他人の気持ちを汲むことが出来ない人間です。その癖自分から関わってくる過干渉タイプで、たわいない話でもスムーズに進むことがない為、大変なストレスです。
今は職場が地元のため、地元で一人暮らししたいですが金銭的にまだ収入が少なくて自立できてる訳でもないし、勿体ないと感じてしまいます。
ですがその方がいいかなとも思っています。
※一応障害者年金を受給しているのと、仕事も元々無職でしたがバイトで復帰しています。まだフルタイムでは動けません。
あまりにもストレスで、最近は記憶が飛んだりしてしまいます…
好きな事にも打ち込めないし、1人の時間を楽しむ事が出来ません。
やはり客観的にみて一人暮らしが一番得策でしょうか。それとも他にこれで過緊張が楽になったという事はありますか?なんでもいいのでアドバイス頂けると嬉しいです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら