受付終了
10代後半 女性

通信制高校への転入

閲覧数604 コメント数1 personおでん edit2022.06.08

現在 単位制総合学科の県立高校に通っている高校2年生です。


高1の夏休み明け頃から、女子の割合が圧倒的に多い学校・常に騒いでいる雰囲気に慣れず欠席気味になってしまいました。その頃から、通信制高校というものに目をつけていたのですが、母子家庭ということもあり 気になっていた私立の通信制高校の学費は比べ物にならず…。単位制ということもあり、欠席をしてしまうと欠課になってしまいそれが続くと単位が習得出来なくなってしまう為高1の頃はまだ頑張れたので毎日通うことを心がけていました。

高2になると、選択科目の授業がほとんどになり 高1の頃に教えて頂いていた教科の先生は誰も担当科目を持っておらず… どの先生も初めまして状態でした。先生によって授業スタイルが大きく変わり、いつかは慣れるだろうと思っていましたが そうなることは無く。いつしか先生の自分に合わない教え方・ペースに対して、精神的ストレスを感じるようになってしまいました。

私は特に勉強は嫌いという訳でもなく、逆に欠席をした分 授業内容に置いていかれてしまうことに対して、強く不安を抱えております。授業を受けたくても その先生のいる環境にいたくない…。学校も週2などと不登校気味になってしまい、また相談したところ通信制高校の説明会にも行きました。その通信制高校の個人説明会は情報が分かりやすく私も親も納得をしました。学費の面については教育ローンというものも調べ、時間はかかってしまいますが私が返済していくという形になることを親と相談をして決めました。

以前 親と担任の先生と私の三者面談を行い、転入についての単位引き継ぎのことについてもお話をし、私の学校は2期制で 前期の単位を一旦9月の末に習得出来るため、その分を引き継ぎ10月に通信制高校へ転入…という形を今少しずつ決めてきています。毎日通えなくなってしまった学校は 習得出来そうな科目がある日のみ登校をし…というスタイルになってきてしまっています。

しかし 本当にこれでいいのか分からなくなってきてしまっています。大きなお金を学生でありながらも時間をかけて返済していかなければならない… けれども 今の学校に通い続けられるのか? と思えば それはかなり難しく。私は将来の夢も曖昧で今の高校に通っていたとしても それを決めることは出来なさそうで。もう既に高2になってからの欠席日数は10日以上ある状況で、単位を落としてしまう科目も少しずつ絞られてきていて…。
どうすればいいのか。自分はどうしたいのか。分からなくなってしまっています。
ツラツラと長い文章 申し訳ないです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    らら 10代後半 女性
    こんにちは。相談にきてくれてありがとうごさいます。わたしも高校2年生、通信制高校に通っています。まず、県立高校で、高校1年生の1年間頑張り、学校に通えていたことが素晴らしいです。100点満点です。それに加え、通信制高校に通おうと行動しているんですね。頑張ってきたんですね。とても尊敬します。
    授業を行う先生によって授業スタイルが変わり、合わない教え方や進みだと、本当に精神的に疲れてしまいますよね。金銭面での問題もありますよね…。自分で返済していくことの不安、すごく分かります。
    文章を読んでいると、おでんさんはたくさん考えて、将来を見据え、それに加えて自分の考えをしっかりここに書いて伝えてくれる力もある方だと思いました。そんな貴方が決断したことならきっと、わたしは大丈夫だと思います。もし、通信制高校の質問などがあれば相談にのらせてください。現在わたしは平日は校舎に通い、大学進学を目指し勉強をしています。
    環境を変えようとするのは、精神的にも肉体的にも疲れが溜まってしまうでしょう、、しっかり睡眠はとれていますか??ご飯はおいしく食べられているでしょうか??
keyboard_arrow_up