受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

もう訳が分からないです

閲覧数586 コメント数1 personりんご edit2022.08.02

私は発達障害のグレーゾーンだと診断されました。診断された時は前向きに頑張ろうと思えていましたが、今はそう思えません。バイトでシフトの連絡をしなければならない状況下に置かれているのですが、業務的な電話が苦手で、どうしても電話が掛けられずにいます。親に相談したいのですが、親は発達障害の傾向があると自分で自負していて、スマホに夢中になって話を聞いてくれません。相談相手も居らず、唯一の親にもそんなことを言われ、挙句親に13万貸したのに返って来ない。バイトで頑張って食費を浮かせてくれれば金が出来るから返せると言われてしまいました。もう何が何だか分かりません。どうしたらいいんでしょう。何か解決策があればなと思います
1
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    30代 男性
    はじめまして、Toと申します。
    私は発達障害、吃音症と診断された者です。

    バイトでシフトの連絡が必要だけど、業務的な電話が苦手なのですね。
    例えば電話する前に、ご自分の話したいことを箇条書きで洗い出してはいかがでしょうか。

    以下、例です。
    ①バイト先に電話を掛ける
    ②電話相手に挨拶(お疲れ様です、○○です。)
    ③シフトの件で連絡したことを伝える
     (シフトの件で連絡をしたのですが、お時間よろしいでしょうか?)
    ④相手の了承を得たら、シフトの件について話す
    ⑤相手の返答を待つ
    ⑥全て話し終わったら、挨拶して電話を切る
     (シフトの件、よろしくお願いいたします。失礼します。)

    私は業務的な電話をする際は上記のように番号と内容を箇条書きで洗い出してから、流れに沿って話すようにしております。
    番号付きで目に見える形で洗い出す事で、何をどういう順で話せばいいんだっけ?とパニックにならずにすみます。

    また、親御さんにお貸ししたお金については、毎月1000円など少額でも返してもらうよう交渉してみてはいかがでしょうか?
    少しずつでも返してくれたらバイト頑張る、などご自分に無理のない範囲で譲歩できるところがあれば併せて交渉できるといいかと思います。
    もし毎月返してもらえるようになったら、必ずノートやスマホのメモ帳などに記録を残すことをおすすめします。
    発達障害の場合、お金を返し忘れていること自体を忘れる可能性がありますので。
    ①返金日(2022年8月17日)
    ②返金額(何円返してもらったか)
    ③残金(残りの返金額はいくらか)

    よろしければ、参考にしていただけましたら幸いです。

    よろしくお願いいたします。
keyboard_arrow_up