受付終了
10代前半 女性

高校 人間関係疲れた

visibility2037 chat2 personさくぴ edit2022.08.08

高校一年女子です。
最近クラスと部活での人間関係に困っているというか疲れています。
クラスでは私含めて6人グループで、そのなかに私を含めて三人がダンス部で同じ部活です。
5月頃までは順調だったんですが、突然私は6人グループの他5人に2週間程避けられました。その後みんなで屋上で話し合い、避けた理由は私のイベント時の遅刻が原因だった事が分かり、お互い謝って表面上で話し合い仲直りしました。
ですがやはり順調だった頃に比べてずっと違和感があります。みんなは前より何となく冷たくなったような気がするし、私もまたみんなに嫌われるのではないかと怯えて発言することが少なくなりました。発言することが少なくなるに連れてみんなも私を必要としなくなる、というような悪循環ができています。
ちなみに今はまた一人違う子がハブられてます。主にダンス部二人に。その子と仲良くすれば?と思うかもしれませんが、その子は私が避けられていた時になんと言うか一番酷い対応でした。いじめのリーダーというかなんというか。しかも謝ってくれてないんですよね。仲良くした方が良くとも、流石にまた仲良くなりたいとは思えません。
そんなに苦痛なら一人でも良いのではないか、とも思いましたが6人中2人は同じダンス部なので仲が悪くなると気まずいです。
ダンス部の中でもやはり距離を感じていて、部活に行くのがかなり苦痛です。
前は楽しくみんなと過ごせたし、変に気を使わなかったのに最近は気疲れはするし、金魚の糞みたいだしほんともうなんというかなんでこうなったんだろうって思います。
写真を撮る時もなぜか私だけ距離があるし、歩く時も私だけ後ろだしもう色々辛いです。(ダンス部内)
このままとりあえず一年間は金魚の糞として頑張るべきでしょうか。勉強にも身が入りません。
一応これでも私立進学校なんです、、
学費のためにお母さんが毎日頑張って働いてくれているのに自分はこんなダメダメなのも申し訳ないです。親には友達に恵まれて楽しいと嘘をついています。学校を辞めると言ったら親は悲しむだろうし、辞める勇気もないです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    あおい 10代前半 女性
    少し状況は違いますが、気持ちとても分かります、、
    今更新しい友達を作るのも難しいですよね、、笑
    しかも高校一年生となるとこれからがあるので辛いですよね…

    結論から言うと、個人的には距離を置くのがオススメです。



    あまりこういうのは良くないと言われがちですが、私はネット上の友達と適度に連絡をとって寂しさを埋めてます。その他にも私は可愛いお洋服が好きなのでそういうお洋服を見たり買ったり、もっときこなせるようにダイエットについて調べたりなど、なるべく忙しくして何も考えないようにしてます、、笑

    私はAちゃんという子と一緒にいたのですが、その子は少しほかのこと喋っただけで「その事喋ってる間私一人だったんだけど」などと、自分勝手な言動ばかりをし、そのくせほかのことずっと喋って私が1人になる時間もとても多いです。最近は特に増えました。これ以外にもありますがそれは置いておいてきましょう。

    まぁ、ですからその間宿題をするなど、なにか集中してできるものを探し取り組むようにしています。

    そしてそのAちゃんにみんなの前で「太ってる」って言われてすごく悔しかったので今絶賛ダイエット中です笑

    さくびさんはダンス部という事でしたので、今まで以上にダンスに取り組む、などもいいと思います。運動にはストレス発散の効果もあるようですし!

    …などいかがでしょうか。ぼっちだ、などと言われるのも気にしておられるようでしたら、そこは心配ないと思います。高校生なら、みんな大人びていると思いますよ。もし言われるようなら、子供だな、と流してしまいましょう。

    さくびさんの高校生活が充実することをお祈りします。
keyboard_arrow_up