受付終了
一緒に対処を考えてほしい

社会人としてこの考え方は無責任でしょうか。
visibility1029 edit2022.08.28
うつ病になってからは実家に戻って半年ほど無職の状態で過ごしていました。
貯金も無くなり働かないといけないと思い先月、郵便局のアルバイト?有期雇用?に応募して無事に合格し先週から働かせていただいています。そこで相談です。バイトを始めるまで毎日がどんよりした気持ちで当分正社員として働くのは無理だろうと考えていたのですが働き始めると案外そんなことは無く、普通に仕事をこなす事が出来ました。
そこでバイトはもう辞めて違う会社で正社員として働こうと考えています。
ですが初めてまだ一週間、さすがにこれでは早すぎるので一か月働いて給料をいただいて辞めようと考えています。
今年で21歳なのですがこのような考えはやはり無責任でしょうか?
辞めるにも上司に伝えるのが怖くてなかなか言い出せません。
無責任と怒られそうで怖いです。
働き始めた初日から期待している、若い人が少ないから君にはゆくゆくは正社員になってもらいたいと言われています。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら