受付終了
10代後半 女性

学校の先生に相談したい

visibility1073 chat2 person edit2022.09.01

こんばんは。
高校2年生の“青”です。
先生にできるだけ迷惑をかけずに悩みを相談する方法を知りたいです。
今は、体育大会の練習期間で先生方が忙しいため、すぐに相談する気はないです。
でも、遅くても卒業するまでには、頼ってみたいと思っています。
けっこう素敵な方で、先生と関われるうちに、状態を良くしたいんです。
分かりにくい文章だったらすみません。
よろしくお願いします。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    10代後半 女性
    コメントありがとうございます。
    必要だなと感じる話を、思いつくままに書いてみたため、想像以上に長文になってしまいました。少しだけ、というスタンスでも、読んでもらえたら嬉しいです。また、個人情報が多すぎる、と思われましたら、削除などで対応します。
    最も相談してみたい先生に関することを箇条書きにします。
    ·高1の時からお世話になっている担任の先生。
    ·古典担当。私は文系選択者で、文学部を候補に入れている。習熟度別学習では上のコースに属しているが、その中では優れておらず、模試の結果は良くない。期日までに課題を出し、授業にしっかり参加するよう心がけてきたから、先生にとって迷惑な生徒ではないと思いたい。
    ·部の副顧問。部員の中でスキルは高くない方だが、7月の保護者懇談会では、「部活、よく頑張っていますよ。」と褒めて下さったらしい。
    ·他の先生と比べると優しい。先生の話を聞かなかったり、大勢の人が課題を忘れたりするなど、悪いことが起こらない限り滅多に叱らない(ご立腹になった時は、しばらく場が静まり返るほど怖い)。普段の会話や学級日誌上でのやりとりを大事にされている。懇談会の時は、家での生徒の様子を保護者に尋ね、ノートにメモしていたらしい。他の先生からの情報によると、実はかなりの高学歴。とにかく、多くの人に好かれている先生。
    ·女性。おそらく30代。未就学児の子供が2人いるそうだ。他の先生より早めに退勤し、部活が終わった18時過ぎには大抵おられない。
    という感じです。
    この先生と日々を過ごせて、私はラッキーだな、と思います。
    相談してみたい先生は他にもいますが、その方はハードルが高いので、今はとりあえずやめておきます。
    分かりにくい文章だったらすみません。
    最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
    よろしくお願いします。
  • refresh約3年前
    メンバー
    まる 10代後半 女性
    青さん、はじめまして◎ご相談いただきありがとうございます。

    素敵な先生にご自身の悩み相談がしたいんですね。先生に迷惑をかけないよう、そして忙しい時期なども考えていらっしゃって、青さんはとても優しい方だなと思いました^-^

    その先生というのはどのような立場の方ですか??担任の方なのか、授業を担当してくれている方なのかなど、無理のない範囲でご関係をお教えいただければ嬉しいです◎
keyboard_arrow_up