受付終了
10代後半 女性

日本文学を専攻するかどうか

閲覧数608 コメント数2 person edit2022.09.16

高校2年生です。
大学で日本文学を専攻するかどうかで迷っています。今のところ、第1希望です。専攻したい理由、専攻しにくい理由を箇条書きにします。
○専攻したい理由
·登場人物の視点で、話の世界に入っていく過程が魅力的だと感じる。
·話を創作することが、ちょっとした趣味の1つ。
·小学校高学年で図書委員、中学校3年間で放送委員を経験した。今は放送部に所属している。学部にはおそらく関係ないが、朗読に関心がある。
·将来の夢が明確でない自分にとって、文学系は選びやすい。
·担任の先生が高1、高2ともに国語の先生。高1夏に文学系を視野に入れていると伝えた時、嬉しそうな反応をされた。だから少し変えづらい。
○専攻しにくい理由
·昔から活字が苦手。
·文章を読んだり書いたりするのに時間がかかる。
·やらなければいけないことに追われていて、普段読書をしない。
·あまり実用的な学問でないため、他に学ばなければいけないことがあるのではないか、と時々考える。
という感じです。
読んで下さりありがとうございました。
どのように進路を決めればよさそうか等、ご意見をいただけたら嬉しいです。
0
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    ふのまい 20代後半 女性
    相談してくださってありがとうございます。
    ふのまいと申します。

    学部選びは将来に大きな影響を与えるので、色々悩まれること多いと思います。

    文学系以外にも色んな学部を調べて比較してみるのはどうでしょうか?
    特に文学系で不安に感じてることをもっと詳しく書いてみて他の学部なら解決できるのか考えてみるのがいいのかなと思います。

    ○専攻したい理由
    ·登場人物の視点で、話の世界に入っていく過程が魅力的だと感じる。
    >日本文学に興味を持たれているいい傾向だと思います

    ·将来の夢が明確でない自分にとって、文学系は選びやすい。
    >そこでなぜ文学系なのか深く理由を挙げてみてはどうでしょうか?

    ○専攻しにくい理由
    ·昔から活字が苦手。
    >まだ読むことになれてないだけなのか先天的な問題なのかで話が変わってくると思います。
    後者だと、進学した際に少なからず苦痛を伴う気がします

    ·あまり実用的な学問でないため、他に学ばなければいけないことがあるのではないか、と時々考える。
    >否定はできないです。ただ、どの学科・どの学部を選んでもついて回る問題だと思います。
    という感じです。

    ここからは個人的な話になるのですが、
    私は大学の学部(というかコース)選びでは心理学か社会(政治、経済など)で迷いました。
    最終的には社会に落ち着きました。

    理由としては
    ・心理学は今まで全くやったことがないため本当に興味があるのかわからない。
    ・心理学専門の資格があるが、大学院に行く必要があり倍率が高すぎる
    ・カウンセリング業務を仕事にしたいわけではない
    ・政治や経済を一回学問としてちゃんとやってみたかった
    ・政治や経済の勉強をしないと明らかに理解できない資料がある
    ・私の大学だと全学科全科目の授業が取れるのであまり気にしなくてもいい

    というのがあります。
    青さんにとっての興味あること、得意なことで選ぶのが一番なのかなと思います。
    (単純に就職活動で考えても一部の職種を除けばだいたいの求人は大卒か非大卒かという区分が多くて学部関係ないです。)

    納得の進路が見つかるといいですね。

    • refresh約2年前
      10代後半 女性
      ふのまいさん、ご意見ありがとうございます。
      様々な学問と比較してみます。
keyboard_arrow_up