受付終了
10代後半 女性

電話に出ることが怖い

visibility896 chat4 person退会したユーザー edit2022.10.14

私は昔から電話が怖く、苦手です。
前々から約束していたような電話が来ることがわかっている状況で相手がわかるようなLINE電話であれば大丈夫です。しかし、予定していない電話だとLINE電話などで相手が誰かわかっていても出ることができなく、相手がわからない家の電話などだともっと怖くて電話に出ることができません。どうすれば電話が怖いというのが克服できるでしょうか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    しん 30代 男性
    私は家電は基本的に営業なのででない。
    携帯は知らない番号はひとまず出ず。ネットで検索してみてへんな情報がのってなければこちらから、着信があったんですけど?と対応する。
  • refresh約3年前
    メンバー
    しゅうこ 40代 女性
    かなさん、今晩は(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
    かなさんのお話を拝見致しました。

    かなさんは、昔から電話に出られることが苦手だと感じていらっしゃるのね。

    相手が知っている方で、前々から電話が来る約束をされている時は、電話に出ることは大丈夫なのですね(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

    ただ、予定していない電話がかかってくると相手が分かっていても「怖いなぁ…」と感じられることで、電話に出られなくなっちゃうのね💦

    そして、相手が分からない家の電話ですと、もっと怖いと感じられてしまうとのこと…。

    相手が分からない、番号も分からないとなればね、怖いと思われるのも仕方のないことだと思うの💦

    私も、知らない番号から電話が来たら怖くて出ない時があるの💦ホントに、相手も番号も分からないと怖いわよね!(T_T)💦💦

    その時は電話には出ないで、少し手間はかかるけれど…その後に、家族や知り合いに連絡して「さっき、私に電話したぁ〜?」って聞くようにしています。

    相手が知ってても、急に電話がかかってきた時は…私も少し怖い気持ちもあるけれど「まず、話だけでも聞いてみるか〜💦」ぐらいの気持ちで、電話に出るようにしています。気が重くなるんだけどね(^_^;)

    他には、かなさんが「相手から聞かれるのが怖いこと」を紙に書いてみて、相手からの質問に対して「どう返答したら良いかを、思いつくだけ紙に書いてみる」ことを試されてみてはいかがかしら?(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

    その紙を何度も見直してみる、または電話が来た時は、紙を見ながらお話をしてみる。

    紙に書いていない内容を聞かれて、返答に困ってしまった時は「ちょっと考えたいから、後でまた連絡してもいいかな?」と、相手に一言お伝えしてから一度電話切って、気持ちが落ち着いたら、「また相手にかけなおす」という方法もあると思いました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

    ここまで、長々とお話してごめんなさいね💦

    またお聞きしたいことがございましたら、お気軽にお話を聞かせてくださいね(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
keyboard_arrow_up