受付終了
10代後半 女性

バイトに行きたくないです。

visibility1364 chat1 personるんば edit2022.11.01

現在高校一年生うつ病の女なのですが、最近バイト始めました。飲食店のバイトです。
まだ2回しか出勤してませんが、あまりの忙しさ、疲労に既にもう辞めたいです。こんなことでやめてしまったらどの仕事もできない、そんなこと分かってます。ただなんで自分でもこんないそがしいバイトを選んでしまったんだろうと後悔してます。体力もないし、多汗症で汗もすごいし、しんどいです。バイトのことを考えては泣いてしんどいです。どうしたらいいですか、。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    ユズキ 20代後半 その他
    るんばさん、ご相談ありがとうございます。
    高校生でアルバイト頑張られているとのこと、すごいです!
    飲食店ってどこでも忙しそうですよね・・・ランチとかディナーとか人が集まってくる時間は尚更。

    ・・・無理に続ける必要はないんじゃないかな?
    友人に牛丼のチェーン店でアルバイトしていた子がいましたが、職場の人間関係が良くても客から怒鳴られたり、厨房からレジまで一人でこなさないといけなくて2週間でやめていました。
    自分も研修の時にあまりにも他の従業員との連携方法が複雑すぎて1日でやめましたよ(-_-;)

    アルバイトってお金を稼ぐ、時には辛いことも経験しなければいけない我慢しないといけないことより、

    自分がどんな仕事だったら楽しい、長く続けられると思えるか?
    どんな人間関係の職場だったら居心地が良いのか?

    自分ために色々なことを通して経験を重ねていくものだと思います。
    おかげで様々なアルバイトをさせてもらいました(^-^)

    スパッとやめてまた自分にあった仕事をみつけていくのも良いかと思いますよ。
keyboard_arrow_up