受付終了

ひどいことを言ってしまった
visibility901 edit2022.11.18
私は叔母が大好きで、実の姉のように思っていました。
叔母が若かったのもあり、「お姉ちゃん」と呼んで仲良くしていました。
そんな叔母が結婚し、子供の話も出てくるようになりましたが、その時の私は叔母を子供にとられてしまうような気分になり正直嫌でした。
しかし、その後叔母は子供を授かれないことが分かりました。
それを聞いて、「子供に叔母をとられなくていいんだ」と思ってしまい、子供を授かれないことの辛さを全くわかっていなかった私は叔母の前で
「お姉ちゃんに子供ができなくてちょっと良かったかも…」と言ってしまいました。
それから10年以上立った頃、不妊に苦しむ夫婦の記事を見てからその時の叔母がどれほど苦しい思いをしていたかを知りました。
それと同時に自分がとても酷いことを言ったかも気づきました。
今更ですが、とても後悔しています。
今すぐにでも謝りたいのですが、もう10年も前のことなので、もし叔母がこのことを忘れていたら、傷を抉ってしまうのではないか…などと考えてしまい謝れていません。(忘れられていると思っているのもおこがましいですが…)
やっぱり、今からでも謝ったほうがいいですか?
みなさんがあんなことを言われたら、ずっと覚えているものですか?
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら