解決済み

自分の性格について。悩んでます
visibility993 edit2023.02.03
自分は周りの子とグループになると、あまり話さず、人の話をきいたりする方です。
人の輪に入って話を広げるのが不得意で、そのため周りの話をきいて時々喋るくらいにしてます。
すると、その様子を見た教師が大丈夫?元気そう?と声をかけてきました。最初自分に声をかけてきたことに気づかなくて、少し間をあけて返事をしたんですけど…
教師に話しかけられた瞬間、今の状況を相手(教師)はどう考えたんだろう、私変な人に見えた?と、思ってしまって恥ずかしくなりました。つい、顔も赤くなって余計に恥ずかしかったです…
相手は私のことを皆から仲間はずれにされていると考えたんでしょうか、正直この空間(皆の話を黙って聞いている状況)を楽しんでいたので、話しかけてきたのが嫌だなと思いました。
それか、私がもっと皆と話したら良かったんでしょうか、自分の性格が良くないというのは自覚しているので、それも考えてしまって悲しくなりました。
この状況、上手く伝わらないと思うんですが、読んでくれた方ありがとうございます。
この思いに共感してくれる方いれば、嬉しいなと思います🐶
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら