受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 その他

高校の学費免除の書類に不備がありました

visibility739 chat3 personさつき edit2023.02.24

高校1年です。
私立の学校に通っているのですが 高校の学費免除の書類に不備がありました。
具体的に言うと1つ目の封筒にはマイナンバーを 2つ目の書類にはマイナンバーを書き込まないで提出だった所を どちらにもマイナンバーを書き込んで提出してしまい 不備として落とされてしまったようです。
提出した後に学校から伝達があり 提出後だったためどうすればいいかが分からず 事務室からの連絡を待ちましたが来ませんでした。

合計で73万払わなくてはいけません 政府のPDFには何も書かれてませんでした 何ヶ月も前の話です あと2年 もう退学するかバイトを毎日しなければいけないでしょうか…?
家計が厳しいのでそのままで73万を払うのはとても辛いです 誰か助けてください…
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    おにぎり 20代前半 女性
    はじめまして、書類に不備があってお金が足りず、とても不安に思われていると思います。

    先の方も言われているように、事務室からの連絡を待つ受け身の姿勢ではなく、自分から行く姿勢を相手に見せた方が良いと思います。言ってこないってことは、そこまで困っていなくて余裕があるのかなと見られてしまうこともあるので早めに行動しましょう。
    在学中に申し込むことのできる奨学金やローンもあると思うので、事務室や教員に相談しましょう。必死さ、途方に暮れている状態であるを伝えることが大切です。その人がダメでも別の人に尋ねましょう。
    不安だと思いますが、諦めるにはまだ早いです。学校に通いたいという気持ち、大切です。応援しています🍀
  • refresh約2年前
    Gash Kiyo 30代 男性
    事務室には連絡待ちでは無く自分から行ってみて
    相談してみた方が良いと思います。自分の事なの
    ですから他人待ちでいるのではなく自分の足で
    行動して事態の打開を図ることが大事です。
    例えば奨学金などないでしょうか?
keyboard_arrow_up