受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 男性

給与についてと転職について

visibility789 chat3 personKURO edit2023.04.28

4月から社会人2年目になりました。
給料が入り給料明細を見たら14万くらいしか入っていませんでした。
社会人1年目は手取り17万くらいだったのに減りすぎだと思います。
またボーナスもないです。
仕事内容に関しては不満はないですしやりがいはあるのですが、給料が不満です。
転職考えた方がいいですか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    KUROさんこんにちは、記事を拝見しました。

    ほかのかたもおっしゃってますが、税金が引かれるようになったからなのかな…と感じました。生活出来ないことは無いと思いますが、不安なら転職されるのも良いと思います。自分も給与や待遇の低さから数回転職しています。

    もし税金以外の理由がないのに低くなっているなら給与に関与している事務の方に問い合わせてみるのも良いと思います。
  • refresh約2年前
    MC21 50代 男性
    KUROさん、こんにちは。

    1年目よりも手取りが減ったのは、会社のせいではなく、
    住民税など2年目から引かれるものがあるからではないでしょうか?
    また、うちの会社では、入社3年目くらいまではグレードが低いので
    あまり給料は高くないですね。
    給料の仕組みがどうなっているのかは調べておいた方が良いですね。
    転職しても同じだったらもったいないですものね。
  • refresh約2年前
    メンバー
    ゆーや 20代前半 男性
    こんにちは。KUROさん掲示板読ませていただきました。

    2年目なのに1年目よりも手取りが減っているにはショックですよね。

    給料などで今の会社に不満があれば、転職考えてみるのも良いと思います。

    不満を抱えながら仕事を続けてしまうと、それが積もって良くない影響が出てしまうこともあります。今の仕事を辞めて新しくまたお仕事を探すのは不安に感じることがあるかもしれないですが、周りに目を向けてみれば仕事内容や、給料など、今の会社よりKUROさんに合った会社が見つかると思います。

    もし今すぐにではなくても、探せば他にも会社はたくさんあるからなぁと気負いすぎずにすると気持ちも楽になると思いますよ。
keyboard_arrow_up