受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代後半 女性

母とこの前言い争いをしました。

visibility551 chat3 personはな edit2023.06.27

こないだ母とちょっとの言い争いで喧嘩をしてしまいました。その母から言われたことが私の中で傷つきそこから目を合わせられません。目を合わせたら色々と怒られ、言われそうで。昔から私は母の顔色を伺い人の顔色を伺ってきました。それは今でも変わりません。母とはいい関係でいたいのですが私自身どうしたらいいかわかりません。皆さんはどう思いますでしょうか??私はどうしたらいいでしょうか??もしアドバイスがあればご返事お願いします。
ちなみに母は今日は帰ってこないと言っています。よろしくお願いします。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    ムーミン 30代 女性
    はなさん、はじめまして(^ ^)
    相談内容、読ませていただきました。

    お母様との言い争いで傷つくことを言われ、その後、目を合わせられなくなってしまったのですね。

    まずは、お母様の発言で傷ついてしまって、とても辛かったですね。

    お母様とは良い関係でいたいとのことでしたが、喧嘩してからしばらく時間が経って、関係性は何か変化がありましたでしょうか。
    また、はなさんのお気持ちはいかがですか。

    個人的な意見ですが、他人の顔色を伺うことは悪いこととは思いません。
    ただ、常に他人ベースで生きていると、生きづらく感じることもあると思います。
    なので、たとえお母様相手であっても、はなさん自身のお気持ちも大切にしてほしいなぁと思います。

    コメントを書いたのに、すぐに具体的なアドバイスや解決策を提案できず、すみません。
    2日前の投稿でしたので、もしまだ解決していないようでしたら、今の状況やお気持ちを教えていただければ嬉しいです(´`)
keyboard_arrow_up