受付終了
30代 女性

自己嫌悪が低いand HSP

閲覧数455 コメント数8 personさち edit2023.07.17

私は仕事が出来ない自分に嫌気があり、仕方ないと思おうと努力していますが中々前向きになれずにいます😭 簡単な作業なんです💦印刷をして同じ名前の所に挟むだけ それだけなのに出来ないんです。印刷した中には変になっているのもあり再度印刷をします。それをする時にミスしてしまうんです。このファイルのを印刷したから!と頭がそう確信し確認が疎かになってしまう…どうしたら常にできるのかな知りたいですし、また出来ない自分に励ましの言葉が欲しぃです😭宜しくお願い致します🙇‍♀️ 私は発達障害かと毎日悩む毎日です😭
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約9ヶ月前
    退会したユーザー
    さちさん、はじめまして、てるといいます。

    僕は発達障害ASDです。HSPでもあると思います。エンパスだって言われたこともあります。サイコパスだとも言われたこともありますが(笑)

    今はお仕事をしてないのであれですが、仕事をしているときは、僕も仕事ができない人の部類だったと思います。

    人と同じようにできないし、できても遅いし、ミスるし、忘れるし、まあ、そんな感じでした。

    僕の場合は、マニュアル通りにやらなきゃいけない作業ほど、他の人と差がつきやすかったし、手順が覚えられなかったのでとっても難しかったです。

    だから、自分がやりやすい間違えにくい手順を作ってやってもいいところだとやりかすかったなと感じています。

    それから、世の中にあるお仕事なんて山ほどあるし、そのお仕事の中でもいろんな作業があるし、今までに出会っている作業なんてほんの一握りなはずなんで、難しいなと思えば自分に合った違うことを探すってのもありだと思います。

    できないって言っても、それができないだけで他のことだったらできるかもしれないですよね。

    それに、すごいことができる人でも、この簡単なことはできないんですって人もいるし、まあ、そういうのも個人差ですよね。ものすごい難しい職業についていても、家事が全然できない人もいますしね。

    まあ、発達障害だったとしても発達障害でなくても、そこらへんは同じだと思うので、さちさんに合ったやり方や、さちさんに合った作業などを見つけていけたらいいんじゃないのかなって思います。

    できないって思うよりは、やり方ややることが合ってないって考えると気持ちも楽かもしれませんね。そして、できないことはできないし、無理してやらないでもいいことなんだから、他の人に手渡して自分のできることに目を向けていこうっていう方向性も楽な道かもしれませんね。

    そんなこんなであれこれしてるうちに、きっとさちさんに合ったものが見つかってくると思っています。
    • refresh約9ヶ月前
      さち 30代 女性
      メッセージありがとうございます。合う、合わないの前にただ、常に確認していたらなんのミスもないのですが…

      なぜだかいつもしている事が、これだ!と確信をしてしまいミスをしてしまうんですよね…それの治し方とやってしまった自分に悔しくて前向きになれない自分がいます💦
    • refresh約9ヶ月前
      退会したユーザー
      そうですね。でももし、みんながみんなそうできたら、世の中にミスは存在しないんじゃないかな。

      もしああだったらこうだったらって、もしもの話をいつまでも続けることにどれだけの価値があるのかを考えてみたら良いのかもしれません。

      それが、自分を前向きにさせるのか、後ろ向きにさせるのか。

      前向きになれるかなれないかは、ミスをすることをどう受け止めるか次第なのかもしれないですね。

      今は前向きになれない受け止め方をしているのだから、前向きになれる受け止め方を採用したら良いのかもしれないですね。

      他の方もそのような前向きになれるような受け止め方を書いてくれていたりしませんか?

      それでもし、他の受け止め方が採用できないのだとしたら、なんでそれが採用できなくて、今の自分の受け止め方を続けてしまうんだろう?っていうことを考えていったらいいのかもしれませんね。

      そういうときは何かしらの余計な固定観念が固くあったりする場合が多いです。


      まあでも、確認する前に、確信してしまうっていうのが理由なんですよね。

      理由は分かっているんだから、なんとか対処法は作れそうですね。

      確信してミスをするんだから、確信したとしてもそこでマニュアルを勝手に変えないようにしたらいいのも知れませんね。

      絶対にそうだって自分で思ったとしても、それは間違いの可能性が高いんだから、何を思おうが、作業マニュアルは完遂する。

      したがったら確実にミスが出ない、まあ人がやることなんで100パーセントは無理でしょうけど、ほぼほぼ確実にやり遂げられそうなマニュアルを作って、自分は正しいことが分からないんだと自分に言い聞かせて、何を確信してもそれに従う。


      それから、そういう風に作業のやり方もあるとは思いますが、普段の生き方っていうのもあるように感じました。


      たぶんですけど、頭を優先しすぎてるんじゃないのかと思います。頭ばっかりに意識が行きすぎているから、作業マニュアルや確認作業に意識が向きにくいんじゃないのかなと感じました。

      何かしらの思考に囚われやすいのかなと感じました。思考じゃなくて、現実に目を向けることを優先すること、現実を優先することにシフトしていけたら、そういうミスは少なくなるように感じています。

      現実を優先して現実に意識が向いていると、作業は確実に行いやすいと思います。

      だからそうでない時は、思考に意識が向いていることを自覚すること、そしてどのような思考に囚われてるのかを自覚すること、そういうことが作業への集中力に繋がってくると感じています。

      こういうのも、最初の話と同じように余計な固定観念が強く影響してる場合が多いように感じています。

      どんな固定観念があるのかを見つけられなくても、普段どれだけ自分が思考に囚われているのかを自覚することだけでも、集中力に変化はあると思います。

      自覚ができれば、現実に戻ろうとすれば良いだけですから、体感覚を意識するとか、意識を現実に戻す方法はあるようですし。

      これは普段の生き方の話ですので、作業の時だけでなくってそれ以外の時から意識して変えていくようなお話ですが。
  • refresh約9ヶ月前
    おおかみ太郎 40代 男性
    はじめまして。おおかみ太郎と申します。

    人によってどういうやり方がいいかとか変わってくるので一概にも言えませんが、さちさんは一つの事に全集中したりしてませんか?例えば、目の前の作業をしながら片手間で別の作業をするのが苦手とか。仕事しながら他の事を考えるのが苦手とか。

    もしもそうだとしたらもっと力を発揮出来る仕事があると思います。

    私の周りでそういう人が何人かいますが、一つの作業をしてしまうと周りが全く見えなくなったりお願いした事を忘れたりするんです。だから自分がフォローしたりしてるんですけど、そういう人って一つの作業になるとすごい力を発揮するんです。だから自分は逆にその人にそこを任せたり、作業終わったあとに忘れてるだろうから再度「あ!そういえばこれお願いねー!」って言うと「あ!忘れてた!ごめん!」って流れになります。

    確かにこれは一種の発達障害になりますが、でも実際発達障害って皆そうだったりするものです。自分は違う!って思う人はたくさんいると思いますが、じゃああなたは全て完璧にこなせるんですか?ってなりますからね。そもそも発達障害って発症メカニズムも解明されてないあやふやな言葉です。なので変に落ち込まないで大丈夫ですよ!ただ得意分野が違うだけです!

    何より自分の弱点を知り、得意なところを知る事が大切です。
    もし今の作業でどうにか出来るようにして自信を持ちたい!って感じでしたら、作業内容が分かりませんが目の前の作業を一つ一つ片づける。イレギュラーがあっても冷静に目の前のを片づけて、それから別の作業をする…みたいな感じですかね?

    しっかり向上心もあって前に進んでますし、自分と向き合ってもいますからそこは自分をほめてあげていいと思いますよ!(・ω・)b

    って、全て的外れだったらすみません(汗)
    • refresh約9ヶ月前
      さち 30代 女性
      ありがとうございます😭 仕方ないと割り切ろうと思うのですが…どう考えても簡単な仕事なんです。それも3回目で余計に自分が嫌になっています。ただ、ミスをする時ってイレギュラーが起きた後の処理をしてなんです。
       今回も印刷機のせいで、2人分し直しをして、印刷を1人分ずつ確認しながら出していたので…
       いつもしている確認がなぜか、あっている!と頭が勘違いをしていつもしている確認が出来ておらず…ミスをしてしまった😭

      その自分が確認をできていない事に、気がつかないからミスをしてしまう…
       
       二回目にした時以来、全ての作業後に、もう一度確認をしていたのですが…
       今は産休に入られる方がいるので、引き継ぎもあり…だから私の従来の仕事をみんなでしてくれているので、負担はないのですが、一つ一つ確認をしているから大丈夫と今は、時間制限のある仕事を何個もしているので
       最後の確認をしていなかったんです。私も人間だから完璧にはいかないので
      時間かかりますが、やはり最終確認は必要だった…と今思います😭 にしても何でミスをしてしまったんだろう…いつもはきちんとしているのに、なんで先日は😭
    • refresh約9ヶ月前
      おおかみ太郎 40代 男性
      なるほど…何か自分はやっぱり見当違いな話をしていましましたね。すみません(汗)

      そうなると、ミスに対してちゃんと理解はしているのであとはその先まで考えると直せるかもしれません。
      ナゼナゼやって根本的原因を探ってみたらどうですか?物事はどんな事でも原因があります。原因さえ見つけられれば対処する事は可能です。

      今回だと最終的な確認不足が原因でミスをしている事になってる気がしますのでロスってでもいいので最終確認を忘れずに行えばいいかもしれません。でもそれは原因ではなくその先に原因が潜んでいますので自分なりに見つけると納得出来て自分なりの対処方法が出てくると思いますよ!自分の弱点的な部分を見つければそこを重点的に補強したら次に繋がらないように対処と強化が出来ます。

      ただ、作業しているのは人間になりますのでミスは誰だってあります。なので連発したとしても落ち込んだ後はその反動で次はミスしない!って気持ちまで持っていったら少しづつでも流れが分かってくるかもしれませんね!

      タイムに縛られてる作業っぽいですが焦らず冷静に対処出来るようになる事を願ってますね!
  • refresh約9ヶ月前
    メンバー
    わくわく 40代 男性
    さちさん、こんにちは。

    出来ないと悩むことは、出来るようになりたいさちさんが居るからですね。
    こうなりたい、こうしたい。そう思うのは、強いハートです。

    さちさんだけの、
    ①〇〇する。
    ②〇〇する。
    ③〇〇する。
    という作業メモを作るのは、いかがでしょう?

    そのメモ通りにいかなかったら、そのパターンを新しくメモを作ります。

    どんな人も慣れたときにミスをします。
    地道に同じことを変わらずに続けるというのは、とても難しいのです。

    出来るようになると思います。
    応援しています。
    • refresh約9ヶ月前
      さち 30代 女性
      ありがとうございます😭今回で3回目でまた、
       メモは仕事毎に、作り見ながら仕事をしていますが、ミスをした仕事は簡単な作業のためしていなかったです💦 それだけに凹みも、自分が嫌になる気持ちも強く、そしてミスをした時はイレギュラーが起きた時にしてしまうんです😭
       今回も通常印刷をして、それをファイルに同じ人のに挟むだけ!! これを2人分印刷をし直しをしたのです。それがなぜか入れ違いで印刷したのをファイルに入れてしまってました😭

      2回目のミスから、最終確認をしてから終える!としていたのを今は産休に入られる方の仕事を引き継ぎ、また私の仕事はみんながしてくれており負担はないのですが…だからこそミスをした自分が悔しいのと、周りからの評価とかそれは最低だと思っていますが、それでもそこが気になるから中々元気になれないんだと思います😭

      私も人間だから、ミスをするので、やっぱり時間かかっても最終確認をする様に今日からします。メモも作ります😭お返事ありがとうございました。
keyboard_arrow_up