受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

同級生の嫌いな男子の発言が頭にくる

visibility764 chat4 personぬぁ〜 edit2023.07.23

相談失礼します。
最近同級生の嫌いな男子の発言が頭にきてものすごくイライラします。
これを言ったら単に嫉妬してるだけかもしれませんが、
・自分の大好きな曲をからかわれた(知られた)
・自分の好きなゲームのことで知ったかぶりの様な事をしていた(因みに私はにわかだと思っています)
~
元々その男子は仲が良かったのですがレート対戦系のゲームで自分の方が遥かに経歴長いのにその男子(以後Kと呼ぶ)は私の実績を超えて、その事を自慢してきたことが諸悪の根元だと私は推定しています。
最近は学校に登校したらKが私に向かってぼそぼそ言っててムカつきます。馬鹿にしてるみたいでモヤモヤします。
私が嫉妬してるだけかもしれませんが。
~
長文失礼しました。質問、辛口受け付けます。二度と上記のようなことにならないような、対策を考えてほしいです。失礼しました
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    くれあ 10代後半 女性
    はじめまして、くれあです。
    一度苦手意識がついてしまうと、何をされても何を言われても、相手の言動すべてが引っかかってしまいますよね。ぬぁ〜さんの文章から、Kさんはぬぁ〜さんとの接点を持ちたいが話題がなく、ゲームという話題なら話せるかもと考えて、そのような絡み方になってしまっているのかなと感じました。案外、そういう人には、はっきりこれが嫌だと伝えるほうが効果的かと思います。
    人間関係は大変だと思いますが、少しでも快適な学校生活を送ることができるよう願っています。
  • refresh約2年前
    Gash Kiyo 30代 男性
    はじめまして。読ませて頂きました。
    確かに10代だと自分の能力を自慢して他者を
    馬鹿にする男はいますね。そういうのは本来
    10代前半で卒業すべきレベルの話ですが。

    正直、そういうことを平気でやる人間の目線
    での価値基準って全くアテにならないと思います。
    だって、実績にあぐらをかいて自分を過大評価
    している訳だから。教えてくれた人の事蔑ろに
    している訳だし。

    愚か者が何か言ってる程度に考えて置いて、
    そいつが自滅しようが人望を失おうが関係ない
    ってスタンスでいると言うのが私の脳裏に
    思いついた事ですが、いかがでしょう?
keyboard_arrow_up