受付終了
40代 男性

まともな人たち、正しい人たち

visibility717 chat2 personmartsun edit2023.08.03

平日に外を歩いていると、すれ違う若い女性は警戒して俯く。年配の女性は日傘の下からこちらを盗み見る。男性は時おりジロジロ見てくる。視線が怖いし、煩わしい。平日の昼間を歩くのは、無職の私服の男にはキツイ。見かけるのは子連れの女性か老人達。園児を連れた保育士。宅配業者。工事の人夫や介護サービスの車。自分以外のすべての人がまともで、自分だけが存在を許されていない。そんな気がする。どこに行ってもくつろげない。自分はどこかに属したことがない。家族でさえ他人で、自分自身とさえわかりあえない。両親は離婚した。日常的に母を罵る父を憎んだ。そんな青春だった。憎むことに疲れると、何も感じなくなった。家庭と学校の雰囲気の落差に苦しんだ。昼休みは机につっぷしてやり過ごした。孤独。大学に通っていた頃、両親の諍いはピークに達した。毎日学校から帰れば修羅場。精神科に通った。セレナールでフラフラになった。少し楽になるが中毒性もある。母が家を出た。イライラするほど決断が遅い。なんとか卒業し就職。度重なる転職。自信が持てず非正規ばかり。人の前に出ると震える。理由もなくパニックになる。内側から破裂する感じ。それを抑え込む震え。他人から向けられる好意も敵意も重く感じる。歳を重ねても恐怖は消えない。集団が怖い。俺はいつもそこに属せないから。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    なっつ 20代後半 女性
    ココトモを利用してくださりありがとうございます。はじめましてなっつといいます。
    職がない身ですと心もとない感じがしますよね。生活しているなかで視線を感じるのはつらいと思います。
    若い頃に両親のDVなどを経験されたのですね、とてもつらかったと思います。そんななか自立しようと職場で頑張っていらっしゃったのはすごいと思います。よく頑張って耐えていたと思います。
    今はゆっくり休んでほしいです。
    お薬も副作用はありますが、上手に付き合うと心が強くなってくると思います。
    また悩んだらココトモを利用してくださいね。
    私はいつでも待っています。
keyboard_arrow_up