解決済み
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

人と話すことが怖いです…

visibility677 chat4 personひろ edit2023.08.16

何度も投稿してしまい、申し訳ないです…。

人と話すことが怖いです…。元々話すことが苦手なんですけど、それでも自分なりに頑張って人と話してました。ですが、うまく話せないので相手の方にもうまく伝わらなくて、「お前、日本語わかってんの?」「お前は日本人なのか!」「なんなのお前」とたくさん言われました…。だからか、「もう人と話したくない」と思うようになりました。でも、生活するには、人と話すことはすごく大事だと思うので、「人と話したくない」という気持ちと「人と話すことは大事だから」という気持ちでごちゃごちゃしてます…。
何かアドバイスがあれば優しく教えてほしいです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    あん 10代後半 女性
    はじめまして、あんと申します。

    私もひろさんと同じで、人話すことがあまり得意ではないので、考えていることをうまく言語化できないつらさ、よくわかります。。
    「お前は日本人なのか」等ひどい暴言を吐かれても尚、自因自果の考えで行動されているところが本当に素晴らしいと思います。
    そのようなつらい中、今日も1日生きてくれてありがとうございます。
    そして、毎日お疲れ様です。

    人とのコミュニケーションは確かに大切ですが、その方法やタイミングは人それぞれ異なります。無理に無理をしてしまうと、ますますひろさんに不安やプレッシャーがかかってしまうこともあります。

    なので私は、自分を受け入れてみることが大切だと思います。過去の経験から受けた傷は癒えるまで時間がかかるかもしれませんが、その間にも自分自身を大切にし、向き合ってみると良いかもしれません。
    ひろさんのペースで進み、他人と比べる必要はないと私は思います。

    人と話すことが怖い気持ちも理解し、その気持ちを無理に変える必要はありません。少しずつ、自分のペースで人との関わり方を見つけることができるかもしれませんし、一緒に見つけていけたら嬉しいです。
    あくまで私の意見なので参考程度に読んでくれると嬉しいです☁️

    このサイトがある限り、ひろさんは一人ではありません。
    苦しみや悲しみに襲われたときは、いつでも気軽に相談してください😊
  • refresh約2年前
    はる 20代前半 女性
    ひろさん、こんにちは。
    はると申します。

    私も人と話すの苦手です!
    そんな心ない人に出会うのは私も怖いです、、

    私の場合は会話で即座に返せなくて、
    LINEの文面もこちらのコメントも
    何度も何度も推敲して考えています。


    私の対処法としては
    自分から話しかけないといけないときは、
    頭の中で電話をかける前のようなシュミレーションをしています。
    場合によりますが、言い切れなかったことがあったら後からLINEで送るとか、メモにして渡すとかも有効かもです。

    あとは極力相手が忙しくないときに声をかけることを心がけています。でも自信がなくて声が小さくなってしまって、聞き返させて相手をイライラさせてしまうことがあります、、

    大体が2回,3回説明しますが、
    開き直ってさらに相手に伝わるようにはどう言ったらいいかと考えて話すようにしています。
keyboard_arrow_up