受付終了
10代後半 女性

自分の事が好きになれない。なりたい自分になれない。

visibility514 chat3 personぺんぎん edit2023.08.24

私は周りと違う事と悪口と人の目が1番怖くて苦手です。なので周りと同じようになりたいのですが、勉強は苦手で、服も似合わなくてメイクも下手で、人前に出ると周りより劣ってると見られて悪口を言われるんじゃないかと怖くなってしまいます。憧れの人はたくさんいますが、その人になれる訳でもないし、時には比べてしまうのであの人みたいになりたいから頑張ろうなどという気持ちも持たなくなりまし自分の事を好きになる方法を教えてください。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    はじめまして、むめいじんと申します。
    周りの人と比べてしまう時、ありますね…
    理想と現実のギャップもつらいですね

    個人的な意見ですが 
    自分を肯定してくる人だけを大切にして
    悪口を言ってくる人の意見は
    はいはいそうですか的な軽い気持ちで
    流す(態度に出さないで心の中でそうする)と
    気持ちが楽になると思います。
    個人差はあると思いますが、自分はそれで
    かなり楽になりました。

  • refresh約2年前
    メンバー
    かんな 10代後半 女性
    ペンギンさんはじめまして!

    私も自己肯定感が本当に低いので、人の目が怖いこと、とてもよく分かります
    中学生の頃はいかに目立たないようにするかだけ考えていました

    ですが
    自分は1人しかいないし、自分を1番知っているのも自分、私は私、他人ウケのために生きてるわけじゃない
    そう考えるようになってから私は生きるのが楽になりました
    自分を好きになるハードルもぐんっと下がりました!

    周りと同じようにしたいという点ではズレてしまうかもしれませんが、自分を好きになる方法として提案させていただきました
    ペンギンさんが少しでも自分を好きなれることを願ってます^^
  • refresh約2年前
    クオ 40代 男性
    こんにちは、ぺんぎんさん

    ついつい他の人と比べてしまうってありますよね~。

    本当は比べる必要はないんですけどね。

    どうしても気になってしまうものです。

    自分を好きなる方法とのことですが、私なりに提案させていただきます。

    心がこもってなくてもいいので自分に感謝してみましょう。

    あと、頑張って生きてる自分をねぎらってあげましょう。

    すぐに効果はでませんが、続けていくと自分自身のことを好きになれたので、ぺんぎんさんも試してみてください。
keyboard_arrow_up