受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 男性

学校に行きたくないと思ってしまいます。

visibility573 chat3 person卵かけ卵 edit2023.08.26

私の兄は不登校です。でも中学生なのでどうにかなるので別にいいかなと思っています。親は兄の事を責めることはありませんが将来をどうするかは考えています。いまは夏休みです。兄と同じように毎日休めています。学校に行ってると、兄はこの時間遊んでいるんだろうなと羨ましく思います。毎日休んでいるととても楽しいんです。平日親にいって今日だけ休ませて、というと遊び道具を没収されます。でも兄はされません。僕がもし不登校になりたいというと、親は止めてくると思います。責任を感じるんです。表現が下手ですいません。学校に行かなきゃ行けないのが辛くなってきたんです。夏休みでも宿題をやらなきゃいけません。でも兄は何もなく、遊んで過ごしているのを見て自分もなりたいと思ってしまうんです。駄目なのはわかっています。でも辛いんです。親と兄は楽しそうに話す。学校に行きたくないです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    クオ 40代 男性
    卵かけ卵さん、こんにちは、

    投稿読ませていただきました。

    読んでいて感じたことを少し書かせていただきます。

    「学校に行ってると、兄はこの時間遊んでいるんだろうなと羨ましく思います。毎日休んでいるととても楽しいんです。」っていう気持ちわかります。

    そりゃ、うらやましくなりますよね~。

    「平日親にいって今日だけ休ませて、というと遊び道具を没収されます。でも兄はされません。」というところですが、お兄さんはなにか事情をかかえていらっしゃるのではないでしょうか?

    そのあたり話を聞かせていただけるようでしたら聞かせてください。

    あまり踏み込んだことは言えないと思いますが。

    「学校に行かなきゃ行けないのが辛くなってきたんです。」というところですが、これが理由でって言えるようなものはあるでしょうか?

    あれば聞かせてください。

    もしかしたらなにか話せることがあるかもしれません。
keyboard_arrow_up