受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

友達がいない、相談出来る相手がいない

visibility927 chat8 personはな edit2023.08.26

私は、HSP(繊細さん)であり、2020年からうつ病と日々闘っています。現在は、抗うつ薬の服用をやめて2ヶ月くらい経ちました。いつまでも薬無しで生きていけないのはダメだと思い、服用を辞めました。私は、辛いことしんどいことを昔から周りに相談するのが苦手で溜め込んでしまう性格です。今は誰かに相談したくても、相談出来る友達がいないです。病気になってから、格段と友達が減ってしまいました。頼れる友達がおらず、とても苦しいです。兄弟や恋人もいるのに、孤独に感じてしまう日々です。両親は、昔からよく私の人間性を否定する発言が多く、沢山傷付いてきました。1人で何も出来ない人間と言われたり、脳みそ使ってこなかったからそんな生き方なんだと言われます。両親の事は好きですが、毒親に感じてしまうことが多いです。希死念慮があり、実際に行動に移したこともありますが、死ぬことは無くそれに対してホッとした感情を抱くことが多いです。本当は生きていきたい。元気だった、笑顔でいっぱいだったあの頃の自分に戻って、普通に生活したいだけなんです。
辛い時相談し合える仲間とここで出会えたら嬉しいと思っています(*´`)
初投稿長文で失礼しますm(_ _)m
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    おおかみ太郎 40代 男性
    ちゃちゃ入れます。おおかみ太郎です。

    拝見しました。まず言いたいのは、強い第一歩です。

    それは薬をやめた事です。

    あんなのただのアッパー系だったりダウナー系の薬(ヤク)です。そんなので人がよくなるはずありません。ただ依存させる為のものです。そもそも鬱は実際にはありますが、言葉が生まれてから増えた時点で逃げ道を作っただけの商売の話です。

    色々と言いたいことがありますが、まず兄弟と恋人がいるだけで十分じゃないですか?もっとほしいのでしょうか。

    それと、現状の自分を見捨てて消えた友達がいるという事に結果なっていますがそれって友達ではありませんよね?

    っていう事で、個人的には整理が出来てよかったんじゃないかなって思います。

    だって、薬も辞めて、友達整理も出来て、兄弟と恋人がいるじゃないですか。何を迷っているんですか。むしろ充実してる部類だと思います。

    更には元気で楽しかった時みたく戻りたいっていう理想まであります。答えしかない現状です。

    それとこの発言「脳みそ使ってこなかったからそんな生き方なんだ」これ面白いですね。

    正直、自己紹介してるだけなんですよね。脳みそ使ってなかったからこそそういう子供に育てたんだろっていう。でも反面教師なのか、みょんさんはしっかりどんどん前に進んでると思います。

    個人的に大事なのは自分に対しての自信です。持ちすぎるのはだめですけど、少しでも持ってあげる事は大事です。だって人間関係少しづつ改善されてるから。

    逆にこれ以上もっと欲しい!ってなったらそっちの方が多分悪い方に進みます。

    今の自分の現状を改めて考えて、もしも恋人がいなかったら…もしも一人も友達が残らなかったら…とか色々考えて第三者目線も視野に入れてみて下さい。そしたら自分の今の環境下が理解出来るかもしれません。

    何より、「元気だった、笑顔でいっぱいだったあの頃の自分に戻って、普通に生活したいだけ」←この言葉、すごく心に響きました。

    俺はすごく冷たいしきついけど、力になりたいって思いました。っていうヤツの心を動かせるだけの力をみょんさんは持っている事を理解してくれたら嬉しいです。

    その親は…えっと…悪いけど…だめだ。裏では反面教師としての材料として経験に繋げて下さい。でも悪いところばかりでなく良いところもあると思いますので、そこだけを表面として捉える八方美人が一番だと個人的には思います。

    陰ながら応援してますよ(・ω・)b
  • refresh約2年前
    Yu-RiN 10代後半 男性
    はじめましてです。
    読んでたら共感の嵐だったのでコメントしました。
    僕もHSPで2月から鬱と付き合ってます。
    最初の方は申し訳無さから頑張って登校し続けたのですがかえって悪化して6月から不登校です。
    みょんさんのお気持ちものすごくわかるんです...僕の相談枠ではないのでここでは控えますが、状況や心情も、ものすごくわかるんです(知ったような口聞いてごめんなさい)。
    僕なんかが言うのもおこがましいかもですが...僕なんかで良ければいつでも話聞きますよ。
  • refresh約2年前
    メンバー
    ゆき 20代前半 女性
    はじめまして。相談ありがとうございます。メンバーのゆきと申します。
    約3年間、孤独な気持ちのままうつ病と闘っていらっしゃるのですね。
    ご自分の考えでお薬の服用をおやめになったり、周りに頼るのではなく、ご自分の責任をご自分で取りながら生活していらっしゃるみょんさんのお話を聞いて、みょんさんは「1人で何も出来ない人間」なんかではないと思いました。みょんさんはご自分の意思で生きておられるかたであると勝手ながら推察しております。
    しかし、誰にも頼れないまま生きるのはとても辛いですよね。みょんさんが幸せに生きられる様に、力になりたいです。今一番苦しいと感じていらっしゃることについて、もう少し詳しく教えていていただけますか?
keyboard_arrow_up