受付終了
一緒に対処を考えてほしい
30代 女性

不安障害?うつ?心気症?どれですか?

visibility374 chat1 personみほ edit2023.09.28

やはりいつ死ぬか、何歳まで生きれるかと考えています。

あとは小さい頃からお父さんはすぐ自分の機嫌で怒る言葉のDVみたいなのはありました。
私はお母さんに八つ当たりしてました。
人目がきになりお母さんとお兄ちゃんとお父さんと歩くのが嫌でした。
今は大丈夫です。
うつ病と不安障害で精神科に通ってます。
自分は生きてるのが怖いです。
言われたことややられたことは頭にへばりつき離れないです。
ごちゃごちゃになりましたがどう対処したらいいでしょうか??
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    クオ 40代 男性
    こんにちは、みほさん、クオといいます。

    投稿読ませていただきました。m(_ _)m

    読んでいて、誰もが抱えていて、しかしなかなか解決策が見当たらない悩みであるように思います。

    人間はいつ死んでもおかしくない身の上で、親鸞聖人が9歳の時に「明日ありと 思う心の仇桜 夜半に嵐の 吹かぬものかは」という句を詠んだとされています。

    言われたこと、やられたことを思い返してしまうのはある程度仕方がないことだと思いますが、対処法として紙に書き出してびりびり破いて捨てると良いと聞きました。

    参考になれば嬉しいです。
keyboard_arrow_up