受付終了
20代後半 男性

自分が変わろうと思っても、全部無駄になる

visibility559 chat3 personraii edit2023.10.02

自分で考え方を変えようとか、思ってきたけど、結局全部他人に無駄にされる。
今朝も早く寝ること意識して、朝になったら散歩に行って、モーニングノート書いて、前向きに仕事に取り組もうと思ってたけど。
ミスたくさん起こして人に散々迷惑かけといて、そういうやつらが、アルバイトから正社員になってた。
おとなしい人間なら社員にする会社だけど、こういう人たちをそのまま社員にして、まともにやってた自分が馬鹿らしい。
クソごみ会社消えてしまえばいい。
ここにいる人間みんな頭おかしい人しかいない。
こんなところにいる自分がいやすぎる。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    まっこり 20代後半 男性
    自分も同じ考えです。

    正直者が馬鹿を見る、俺は頑張ってるのに認めてくれない。

    結局それって自己評価なんですよね、私たちを評価するのは他人です。自分に嘘をついて他人にいい顔出来るやつが偉いんです。

    他責にしてる間はずっと成長できないですよ、お互い頑張りましょう
  • refresh約2年前
    メンバー
    凛瑠 20代前半 女性
    こんにちは初めまして、るいと申します。

    相談者様のように会社ではありませんが、
    私は学校でいじめてきたやつらがのうのうと学校を卒業して。
    結婚などをしていたりして。
    人生不公平すぎだろとすごい思います。

    頑張ってるのに報われないのつらすぎますよね
    ココトモは吐き出していい場所なのでもうやだ!
    と思うことがあったらいつでもきてくださいね
  • refresh約2年前
    メンバー
    とおる 60代以上 男性
    raiiさま

    たぶんですが、「ミスたくさん起こして人に散々迷惑かけといて、そういうやつらが、アルバイトから正社員になってた。」ことにショックを受けられて、投稿されたのだなと感じました。 ※違っていたら、スミマセン。
    ココトモで吐き出すことで少しでも憂さが晴れればよいな・・とも思います。

    ニンゲンならだれにでも「人に認められたい、アルバイトから正社員になりたい」欲求があるのが自然ですが、「認められた、正社員になれた」は、「時の運」も多分にあると思います。
    人生思い通りにならないことがほとんどです。
    そのたびに「ふてくされたり、自分を責める」ことは、ストレスがたまりますし、時間がもったいないと(私の経験から)思います。

    取り急ぎ、運転中の車の中や、カラオケ店、海や公園など人気のないところで「大声をあげて憂さ晴らしする」と良いと思います。(私はそうしています・・。)
keyboard_arrow_up