受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

嫌われてる友達から離れるにはどうしたらいいですか。

閲覧数507 コメント数3 personくまくま edit2023.10.12

私のクラスは40人の全員女子です。
今高校3年生で、高1の時仲が良かった友達(A)がいます。Aちゃんは毎日誰かの悪口を言って馬鹿にしていて、合わせないと嫌な顔をします。友達としては好きですが、正直一緒にいるのが疲れるから離れてずっと一緒にいるのではなくクラスメイトとして仲良くしてました。高2のとき私は学校に行くのが嫌で休みがちな時にAちゃんは一緒に話そう、ご飯たべよなど言って助けてくれました。優しい人でもあるのですが、悪口ばっかりなのでそこがわたしは合わなくて。
3年でAちゃんとBちゃんが喧嘩してBちゃんはクラス全員が思ってることをAちゃんに伝えて、それにクラスみんな共感していてだれもAちゃんと話したくなくて一緒に何かをしたいとも思わない。と言われています。私は話すほうではあったから、自分のグループもあるけどあの時助けてくれたからとおもってAちゃんと一緒にいるのですが、悪口を言ってみんなから嫌われたのにもかかわらず、悪口を言い続けていてここで言うのはやめなよ。っていっても「ネタやん?」などといって聞きません。死ねなど言ってもすぐ「ネタやろ?こんなの通じん方がやばいわ。」などと言います。私も自分のグループに戻りたいのにそっちに少し行くと嫌な顔をされて名前を呼ばれてこっちきて。と言われます。今までは少し嫌な態度をとるとすぐ違う友達にあいつうざいなど言っていたけれど、今は私も以外に友達が居ないのでずっと私のところにいます。
Aちゃんは私の彼氏とも仲良くしたり、人の彼氏とすぐ仲良くしようとします。本人もそれを自覚していて、「ダメなのはわかってるけどしてしまうんよなぁなんでなんやろー」など言っていて本当に一緒にいたくないです。一緒にいようと思ったのは私ですが本当に涙が出るほどしんどいし学校にも行きたくありません。クラスの子は私の味方だからね。大丈夫?、愚痴聞くからね、嫌ならはっきり言って離れたら?など言ってくれますが、どうしたらいいかわかりません。離れるには喧嘩しかないのかなと思っています。冷たい態度などをとっても変わらないし、どこか行こうとして逃げても呼ばれるし、はっきり言ったらまた悪口を言われるのではないかと怖くてLINEを送ろうとしましたが送れません。解決策ありませんか?もしあったら助けて欲しいです。
ここまで読んでくれてありがとうございました。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約8ヶ月前
    メンバー
    きみどりちゃん 20代前半 女性
    拝見させていただきました。
    くまくまさんは、現在高校三年生で、高校一年生の時仲の良かった友達であるAさんのことで悩まれているのですね。
    Aさんは、毎日誰かの悪口を言ったり、合わせないと嫌な顔をするのですね。友達としては好きだけどずっと一緒にいるのは、疲れるから離れて、ずっと一緒にいるのではなく、クラスメイトとして仲良くしていたのですね。高校2年生の時、くまくまさんが学校に行くのが嫌で休みがちな時に、Aさんは、一緒に話そうとか、ご飯食べな、などと優しい言葉をかけてくれて助けてくれた出来事があったのですね。優しい人では、あるが、悪口が多く、くまくまさんは、Aさんのそういう面は、合わないと感じているのですね。

    3年生でAさんとBさんが喧嘩して、Bさんは、Aさんに、クラス全員が、思っていることを伝え、それにクラスのみんなが共感し、誰もAさんと話したくなくて、一緒に何かをしたいと思わないと言われているのですね。

    くまくまさんは、自分のグループがあるけど、助けてくれたことを恩に思い、Aさんと一緒にいるのですね。今は、Aさんは、くまくまさん以外に友達がいないので、ずっとくまくまさんとおられるのですね。

    Aさんは、くまくまさんの彼氏さんとも仲良くしたり、人の彼氏とすぐ仲良くしようとして、自覚しているのにそういうことをしてしまうAさんと一緒にいたくないとくまくまさんは、思うのですね。

    一緒にいようと思ったのは、くまくまさんだけど、涙が出るほどしんどいし、学校にも行きたくないと感じるのですね。クラスの子たちからは、味方だからね、とか、大丈夫?愚痴きくからねと言ってくれているのですね。

    離れるには、喧嘩しかないと考えているのですね。
    冷たくしても変わらないし、どこか行こうとしても逃げても呼ばれるし、また悪口を言われるのでは。と、怖くてLINEも送れないと感じているのですね。

    ここまで読ませていただいて、くまくまさんが、凄くAさんに振り回されているように感じました。Aさんは、確かに、くまくまさんが辛い時に助けてくれた優しい人では、あるけれど、そのことを恩に感じているから、余計離れることができなくなってしまったり、離れたことで悪口を言われるなどの仕打ちに怯えてしまい、本当にくまくまさんが一緒にいたい人達と一緒にいれていないことが、とても悲しく感じます。
    くまくまさんが、本当は、どうしたいのか。Aさんとのことは、置いておいて、心に問いかけてみてほしいです。
    もし、何か言われてもそれは、Aさんの問題であるから、くまくまさんが悩んだら苦しむ必要はないです。
    喧嘩は、する必要はないのではと思います。くまくまさんが傷つくだけではないでしょうか。

    怖くてLINEも送れないほど追い込まれてしまっているくまくまさんの心が心配です。
    怖い、送れないと感じる時は、無理に送らなくていいです。自分が出した答えや、思いを全て相手に伝える必要はないし、世の中には、伝えても理解してくれない、攻撃しかしてこない人もいます。正直に伝えた側が、逆に傷つけられることもあると思います。

    何も送らなくていいし、何も伝えなくていいのではないでしょうか。くまくまさんが一緒にいたい子たちと一緒にいて、そこで呼ばれたりしても、辛いとは、思いますが、無視してもいいと思うし、とにかく、くまくまさんが自分の意思で、自分の心の本当の気持ちでAさんを気にすることなく、いたい人と一緒にいれるといいのですが。

    上手に答えられず申し訳ありません。正直、私も学生時代、くまくまさんのような立場になったことがあり、その時も今も何が正解だったのかは、わかっていません。でも一つ言えるのは、辛かったなっていうことです。あの時、自分のいたい人と一緒にいれば良かったなって心から思います。

    くまくまさんが私みたいに歳を重ねてから、あの頃の自分は辛かったなとか、一緒にいたい人と一緒にいれたら良かったなと、後悔することがないようにと、私は思います。クラスの子たちは、寄り添ってくれるということで、安心しました。くまくまさんのことを大切にしてくれる人たちは、沢山います。一人で抱え込まず、辛い思いをいろんな人に分けていってくださいね。辛い思いを吐き出してもらえることは、凄く嬉しいことです。頼れる人たちが周りにいるのなら、その人達にも沢山頼ってくださいね。

    もちろん、ココトモを頼れると思って下さったなら、いつでも相談してくださいね。



keyboard_arrow_up