受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 女性

朝起き会に通う母が嫌

visibility902 chat1 personこしあん edit2023.10.21

私の母は7~8年前から朝起き会(実践倫理宏正会)に通っています。元々は市役所に務めていましたが勧誘されて入会したそうです。
毎日朝4:30頃に家を出て行きます。帰ってくるのは7時頃です。日中も朝起き会の話し合いとかで家に居ません。その為、家事もろくにしません。
自分の会費だけでなく家族の分の会費も払っているそうです。その上、倫風という本も月に何百冊も買って、配らずに捨てる始末です。
うちの家族全員(祖父母も含む)は全員朝起き会をよく思っていません。父は母が入会してすぐ辞めて欲しいと言ったらしいのですが、そんなこと言うなら離婚すると言われたらしいです。
家族に迷惑かけず通う分には構わないのですが、とても迷惑です。性格も情緒不安定で根性論でヒステリックなので大変なんです。
これをどうにかする方法はあるのでしょうか。辛いです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    お母様は何かを求めて朝起き会に通っているのでしょうから、それを減らしたり止めるのであれば、もっと他に強く求める何かが出てきた時か、もしくは求めている何かをより手軽に得られる場所を見付けた時ではないでしょうか。

    ですから、まずはお母様は何がしたくて通っているかの本質部分を突き止めては如何でしょう。
    それはおそらく家の中では得られていない何かなのだと思います。
keyboard_arrow_up