受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

受験生がつらくて困っています

閲覧数336 コメント数2 personまーちゃん edit2023.10.24

高校三年生の女子です。

私は今年、大学受験を控えている受験生です。ですが、受験生らしからぬ生活を送っています。自分でも、それがダメだとわかっていて、頑張らなきゃいけないし、落ちて後悔するのも自分だ、ということを理解しているつもりです。それなのに、ついついスマホをいじってしまったり、ぼーっとしてしまったりしています。

私はもともと、勉強をきちんとしたことがなく、受験をするのも小6以来になります。中学受験の時も、塾の宿題は当日に答えを写して持っていっているような子でした笑
それでも、帰国生入試だったので、科目数も少なく、そんなに頭の良い学校ではないので、無事受かることができました。入学してからも、勉強はほとんどせず、それでも真ん中より少し上くらいの成績は保てていました。

高校生になり、大学受験について少し考えるようになって、学びたい学部や志望校も早い段階で決まり、高2の夏に、塾に入りました。

最初の方はやる気満々で塾でも優等生扱いでした。
しかし、高3になって、塾がどんどん嫌になってしまいました。

その理由として、今までは塾に行くのは「えらいこと」だったのに、高3になって「あたりまえのこと」になったからだと思います。
それまでは、母も塾のチューターさんたちも、「今日も塾来て偉いね」だったのにも関わらず、最近は「なんで昨日来なかったの?」になってしまいました。もちろん、それは当たり前と言えばそうだし、みんなは私のために言ってくれていることもわかっています。

それでも、疲れて帰ってきたのに、また塾に行って、毎日がとても辛いです。
そこで、私は学校に行かなければいいじゃないか!という考えに至ってしまいました。
私は、ありがたいことに、仲のいい友達がいて、おしゃべりできるクラスメイトがいて、放課後は一緒に図書館で勉強している友達もいて、先生もいい人だと思います。
でも、授業はとても退屈だし、一日中勉強ばかりだと疲れてしまうんです。だから、受験に直接的な関係がある塾を優先して、学校はもういいやと思いました。

でも、朝になると母が粘り強く起こしてきて、遅刻することはあっても、学校に大した理由(いじめなど)もなく行かないのはダメだと言われてしまいました。確かに、私は中学から私立に入れてもらって、塾にも行かせてもらって、余分なお金をたくさん払ってもらっているの母の主張はとても正しいと思います。

でも、やっぱり毎日毎日早く起きて勉強ばかりの生活はとても窮屈です。最近は学校にいても、友達と話すことや、休み時間の騒がしさが耳に響き、疲れてしまうことが増えました。むかしは、勉強もわかれば楽しいものだと思っていたのに、今はわかっても分からなくても楽しくありません。

そんなんなら受験を辞めればいいじゃんと思うけど、いまさら塾も辞められないし、就職もできないと思います。

とても、ぐちゃぐちゃな文章なのですが、結局わたしは、どうしたら受験勉強を頑張れるようになるのでしょうか?また、こんなやる気のない人間は受験などしない方がいいのでしょうか?

分かりにくすぎる文章だとは思いますが、よろしくお願い致します。もしよく分からないことがあったらそれも聞いてくださると嬉しいです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約6ヶ月前
    メンバー
    きみどりちゃん 20代前半 女性
    はじめまして。きみどりと申します。よろしくお願い致します。
    高校三年生、受験生、本当に毎日しんどいですよね、、。
    相談を拝見させて頂いていて、私も受験生の時、とにかくめちゃめちゃしんどかったなと思い出しました。
    高校生になって大学受験について早い段階で考えるようになり、学びたい学部や志望校も早い段階で決まり、とありますが、私は最後まで自分が何を大学で学びたいのかよくわからなかったし、とりあえず早く大学生になりたいというか、この地獄から抜け出したいという感じだったので早い段階で色々決まっていた、まーちゃんさん、凄いなと感じました。

    高校2年生の夏に塾に入ったとありますが、早くから、とても頑張られていたのだなと感じました。
    最初の方はやる気満々で優等生扱いであったが、高校三年生になって、塾に行くことが偉いことから、当たり前になったことや、今日きて偉いねだったチューターさんからの声かけがなんで昨日来なかったのに変わってしまったことで塾がどんどん嫌になってしまったのですね。

    あたりまえって定義されてしまうこと、辛いですよね、、。高校三年生だって、学校帰りの疲れている時に塾に行くこと、偉すぎるはずなのに、、。
    なんで昨日来なかったの。と言われてしまうのも凄く苦しいだろうなと感じます。

    そうですよね、、毎日学校に行って授業受けるだけでヘトヘトなのにまた塾に行ってなんて、しんどすぎますよね、
    一日中勉強ばかりは、煮詰まっちゃいますよね、、
    学校にいても友達と話すことや、休み時間の騒がしさが耳に響き疲れてしまうと書かれていましたが、そもそも学校に行くということだって凄く疲れますよね、
    そこに人間関係もあるわけですし、毎日同じ人たちと顔を合わせなきゃいけないし、1人2人じゃなくて何十人もいるわけですし、

    学校も塾も頑張るなんておかしくなっちゃいますよね、、
    勉強が楽しく無くなってしまったのですね。まーちゃんさん、早くから高い志を持ち頑張り過ぎてしまったのかなと感じました。
    やっぱり早くから頑張りすぎてしまうとどこかでしんどくなってしまうというか、私もそうだったのですが、最初はすごい勢いと志で勉強に励んでいたけど、受験ってすごく長期戦ですし、追い込まなきゃいけない時に心折れてしまって勉強できなくてしんどかったのを思い出しました。

    まーちゃんさんが、今後どうしたいのか、もう一度ご自身に問いかけてみてはいかがでしょうか。
    興味の湧きそうな分野とかを学べる学部があるかどうか調べてみたり、大学には本当に様々な学部もあるし、学食とか調べてみるだけで面白いし、部活とか、大学からしかできない部活もあったりするので色々興味が湧きそうなものから調べてみてもいいのかもしれません。

    やる気が起きない時に無理やり勉強するよりも、自分のやりたいこととか、これなら興味を持てそうと思えるものを探して、それに直結した学部とか、面白そうな大学とかを探してみた方が有益な時間になるのかなと感じました。

    結構、学祭とか、いろんな大学の紹介のホームページ見てみるだけでテンションが上がったりすることもあるかもしれません。

    大学だけじゃなくて、専門とか短大とか本当に様々な道はありますし、まーちゃんさんの人生なので悔いのない選択をしていただけたらと思います。

    参考にならず申し訳ないですが、まーちゃんさんのこと応援しています。ご無理なさらず、高校生最後の1年間を勉強だけではなくて、日々の生活とか、いろんなことに目を向けて少しでも残りの学校生活を悔いのないものにしてもらえたら良いのかなと感じました。

    • refresh約6ヶ月前
      まーちゃん 10代後半 女性
      きみどりちゃんさん、コメントありがとうございます。
      共感してくださってありがとうございました。自分でも、何がしたいか、よく考えてみたいと思います。
keyboard_arrow_up