受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 女性

友達依存をやめたいです

visibility706 chat4 personなでぃあ edit2023.10.25

私は今、留学していて海外の学校に通学しているのですが、三学期に入ってから新しい友達グループと仲良くするようになりました(学校は4学期制で今は4学期目)。グループのほとんどが男子で(ABCD君と例える)みんな面白くて一緒にいるとめちゃくちゃ楽しいんですけど、今日インスタのリール動画を見ていたら「いつも俺らのグループについてくる奴がうざい」みたいなリール動画があって、それに最近仲良くしているグループの子(A君とB君)がいいねしていて一気にウザがられていないか心配になりました。
そのグループとは2回お泊りしていて、今週末もお泊りに誘われた?(私とC君で計画した)んですけど、昨日台風がきてて「明日学校ないから今日お泊りしよーぜ」みたいなのを私とA君とD君がいるところにC君が聞きに来て私はもちろん誘われてないって思ったんですけど、A君が「今週末のお泊り行けるかわからないから今日お泊りした方がいいなー」って言ってて私も「今週末お泊り無理かも」って言ったらA君に冗談ぽく「誰がお前誘ったん!?」みたいな感じに言われて「え?」ってなってたらC君が「ナディアは週末のこと話てんねんで」ってA君に言ってくれたけどたぶんA君はどっちみち私に来てほしくないってことですよね?
それに、自分は女子でしょうもないし、みんなに比べたら英語もわからへんしでいつも嫌われてないか心配です。遊びに誘うのも先週計画してたのがほとんどが無理ってなってドタキャンされました。(大人数だったから仕方ないけど、、土日、二日連続でドタキャン)
なので一度みんなと距離を置こうと思っているのですが自分は来年には日本に戻らないといけないし、C君やD君は来年違う学校に行くからみんなばらばらになるから最後の思い出作りだから、みんなと距離を置いて後悔しないか心配です。
メッセージを送った後にも迷惑じゃないかなとかめちゃくちゃ考えます。これは友達依存だと思うのですが何か解決策などありませんでしょうか?長文失礼しました。
お返事よろしくお願いします!!
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    なでぃあさんは優しくて面白くてとても良い人です。なので自分のことを大事にしてください。

    大事にしてる物を大事にしてくれない人はあなたにとって良くない人です。そう考える事ができれば執着することは無くなると思います。

    あとよく寝てよく食べてください。健全な体に健全な心が宿ります。あと好きなことを探すのも良いです。趣味とかなんでもいいです。

    留学生活楽しんでください!友達だけの世界ではないですから!
keyboard_arrow_up