受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

友達グループの雰囲気が悪いです

visibility537 chat2 personあお edit2023.11.08

私は今高2で、女子6人のグループになっているんですが最近そのグループの雰囲気が悪いです。どう悪いのかと言うと Tちゃんという子はSとNを嫌い?というか苦手としていて、SとNもTちゃんの事を良く思ってないそうです。そのせいで最近は6人ではなく3:3に分かれることが多く、私,S,NとT,H,Mという感じにわかれています。私はS,Nの3人になっていますがT,H,Mとも普通に仲が良いのでよく話します。なのでSとNのTへの愚痴や TのSとNの愚痴を両方から聞いています。私は中立の立場で出来るだけ仲良くやって欲しいのですがずっと冷戦が続いてて 雰囲気が正直悪いです。 仲良くしないのも個人の自由ですが、1回真面目に話し合った方がいいとも思います。 仲直りさせるにはどうすれば良いでしょうか…
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    さゆ 20代前半 女性
    おはようございます☀

    グループの雰囲気が悪く、板挟みにあっている状態なのですね。一番苦しい立場かもしれませんね…。

    仲直りさせたい気持ちはわかりますが、結局は当事者同士の問題ですし、あおさんが独力で頑張るべきことでもないように思います。
    お互いの愚痴を聞かされ続ける日々もつらいと思いますが、軽く受け流す程度でよいのではないでしょうか。愚痴を言っている側からしたら、聞いてもらうことでガス抜きできれば満足すると思いますよ。

    あまりしんどい状態が続くようなら、クラス担任や他のグループの人などに相談してもよいかもしれません。
    どうか気負いすぎずにうまくやってください…。
keyboard_arrow_up