受付終了
一緒に対処を考えてほしい

精神の浮き沈みが激しい
visibility584 edit2023.12.19
周りがお酒を飲んだり、彼氏といたり、友達と遊んだりとしている中、自分は推しばかりを見て生活しています。
SNSなどでその様子を見ると前者になりたいとすごく思い、嫉妬してしまうのですが、いざそういった場に行くとやっぱり家にいたいと思ってしまうめんどくさい性格です。
また、自分自身明るい性格ではあるため友達が多い方ではあると思うのですが、全員に対して気をつかってしまっていてなかなか本音で話せません。
こういったことが大学生になり、浮き彫りになってきたことで推しを見ている時は幸せ、でもそれ以外の時は消えてしまいたいと考えてしまうほどに精神の浮き沈みが激しいです。
推しに関しても正直まだ推している歴は浅い方なのにリアコのような状況になっていてたまに苦しくなります。
好きな人がいたのですが、完全に脈がなくほぼ諦め状態、更には大学生になり気が合う人がいたのですが、その人からの性的な発言により冷めてしまいました。
自分は容姿には自信がない割に承認欲求は高く、本当にめんどくさい性格です。
傷つきやすい性格でもあり、人から言われたことをずっと引きずってしまいます。
このこともあって精神の浮き沈みが激しいのだと思います。
本当に答えずらい文章で申し訳ないのですが、なにかこうしたらいいよというものがあったらお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら