受付終了
一緒に対処を考えてほしい

ミソフォニア 耐えるしかない?
visibility654 edit2024.01.22
人が鼻を啜る音と、咀嚼音がとても苦手です。 咀嚼音は小学校低学年くらいから、鼻を啜る音は中学生頃からダメになりました。
これまでは、イライラしたり泣いたりしながら、なんとか耐えてきたのですが、一生この辛さが続くと思うと、気が狂いそうになります。
そこで、治せるものなら治したいと思うようになったのですが、そもそもミソフォニアは病気や障害なのですか?それともただの特性ですか?
もし後者なら、受け入れてうまく付き合っていくしかないですよね…。
いっそのこと病気だと言われて、診断書をもらえたり、治療ができたりした方が楽になれるのにな、なんて考えてしまいます。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら