解決済み
ただ話を聞いてほしい
10代前半 その他

友達を傷つけてしまった(心のほう)

visibility680 chat14 person半月 edit2024.02.22

私にはよく一緒にいる友達が3人いるんですけど、いわゆるイツメンってやつです。
イツメンの一人のMちゃんが学校に来なくなったんです。
来なくなった理由は今日聞いたんですが、イツメンの一人のRちゃんの自己表現に付いてのアドバイスだったらしいんですが、今までのストレスもあるらしんです。
私達はおふざけで言ったような言葉がMちゃんを傷つけていたんです。

Mちゃんはよく我慢をするんです。
私は我慢をしていることを知っていたんですがNちゃん(イツメン)とRちゃんは我慢していることきずいてなかったらしく、おふざけで色々言ってたんです。
私はきずいていても、笑ってごまかすなど見て見ぬふりをしてたんです。
自分が見てみぬふりをせず、NちゃんとRちゃんにいっておけば、こんなことにはならなかったんじゃないかって、とっても後悔してるんです。

もし、Mちゃんが学校に来たらどうしたらいいですか?
普通に挨拶をするか、まず謝るか。
そもそも、私はMちゃんと会う資格があるんでしょうか。

文章を書くのが苦手なのでおかしいかもしれませんが気にしないでください。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    はじめまして、こんにちは。
    ココトモメンバーの みー と申します。
    相談内容読ませていただきました。
    まずはココトモに悩みを打ち明けてくれたこと、とっても嬉しく思います。
    いつも一緒にいるお友達が、いつもじゃなくなっちゃうととても寂しいですよね。
    Mちゃんの我慢に気づける半月さんは、とても素敵です。
    私の話なのですが、いつも通り友達と話していて今の言い過ぎじゃない?って事があってもその場の雰囲気を壊したくないため笑って流してしまったことがあります。
    NちゃんとRちゃんはMちゃんが学校に来なくなった理由について、どう思っていますか?
keyboard_arrow_up