受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から助言
20代後半
女性
同棲の生活費について、
visibility317 edit2024.03.04
まだ知り合って2ヶ月しか経っていない彼とは婚活パーティーで会いました。
彼は29歳で私は28歳です。 しかしすぐにお互い意気投合して将来の話をするようになりました。
出会ってから暫くして同棲を本格的にして欲しい、と言われ1ヶ月の間に7回ぐらいのペースで会っていますが、最近は同棲の挨拶を親にする予定を立てた事まですすんでます。
彼は車が趣味で3台所有しているため中古一軒家に住んでいます。
同棲すれば必然と彼の家に住むことになりますが、住宅ローンを払っており月10万くらい?払ってるぽいです。
私が悩んでいることは、
生活費のことです。
彼から同棲したら家の費用を払わない代わりに
電気ガス光熱費、水道代、通信費(インターネット)を全額払って欲しいとのことでした。
また彼は料理が苦手と言っていて
私がきっと料理担当になると思いますが、
食材と調味料が届く業者を依頼しようか?と言われてます。
家事の洗濯とか皿洗いとか頼んだらやってくれる
と思いますが、なんか彼だけいい思いしてるのでは?と思い始めてモヤモヤしてます。
自身の一人暮らしをしていた時の家賃や生活費の負担額を考えるとまだ安い方なのかな、と思う反面、なんかモヤモヤしてしまう自分がいます。
共働きは彼にとって必須なようで、今の仕事を辞めてもまた働いてね、と言われます。
彼より私の方が少し稼いでるのもお互い知ってるので変なように扱われないか心配です。
そしてこの先結婚しても幸せでいられるかな?と不安になりました。
私が払う生活費って当然のことなんでしょうか?
または普通ではないんでしょうか?
それ次第で彼との今後をどうするか検討したいです。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら