受付終了
ただ話を聞いてほしい
空の巣症候群になっています
visibility641 edit2024.04.10
私には4月から一人暮らしを始めた息子がいます。小さい頃から手がかかりたくさん心配をしてきた息子です。
家を出てすぐは寂しい気持ちもありましたが、子供が成長したことの喜びもありこれからは陰ながら応援していこうと思っていました。
ところがここ数日、昼間は色々とやる事があるのでそうでもないのですが夕方〜夜になると何もないのに涙が出てきます。特に今まで息子が学校から帰ってきたくらいの時間になると寂しさが込み上げてきます。
主人は単身赴任のため時々しか帰って来ないため普段は息子と二人の時間が多かったのもあり、夕飯を作っていても今は息子に食べさせる訳でもないのでなんだか虚しくなってしまいます。
私も自分の時間を楽しまなくてはと趣味の時間を持ち、夫が帰って来たときに一緒に出かけたりとその時は楽しく過ごせています。ただ、夜になり1人になると自然と涙がでて苦しくなります。
こういうのを空の巣症候群と聞きました。まだ息子が出ていってから間もないですがこの状態はやがて落ち着いて来るのでしょうか。子供に心配かけない為にも毎日心健やかに過ごしたいです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら


