受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

毎日がとってもつらい

閲覧数272 コメント数5 personあーちゃん edit2024.05.21

昔から自分の気持ちを誰かに話すことが苦手で、我慢することが多いのですが、中学時代に虐められて以降、自分の殻に閉じこもるようになりました。その影響から、心にも深い傷がありよく死にたいと口に出してしまいます。自傷行為もして自殺未遂もしましたが、誰も味方になってくれず、怒られる一方…。。自分が何のために生きているのかわかりません。。
元彼にもその状態に向き合うのは俺にはできないと言われ、振られてしまいました。。
結局一人ぼっちなんですね…。。親にも自分の感情が話せないため素の自分を出せる場所がなく、1日で1週間分の体力を使ってしまってます。。もう色々なことに疲れました。
ストレスの影響で夜も寝れず、その結果肌荒れを起こし、さらに自分を責めてしまう悪循環です。。。自分って何のために生きてるんですか、、???
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1ヶ月前
    メンバー
    ナコ 50代 女性
    こんにちは、ナコと申します。よろしくお願いします。

    コメント読ませて頂きました。
    私は50代ですが、小さい頃から40代前半まで、なんのために生きているのかと私も悩み苦しみました。

    特に若い頃は悩みが多い時期でもありますから、吐き出すところが無くて、気持ちを抱えているというのはとてもしんどいですよね。

    そうだったんですね、、、元彼氏さんにそんなふうに言われてしまったのですね。
    誰かといてもわかってもらえない、味方がいないと感じることは、一人でいるよりも孤独感が強くなって悲しくなりますよね。

    喜怒哀楽、ここに吐き出してくださいね。

    どうしても辛くて仕方がない時って、いつもどうしていますか?
keyboard_arrow_up