受付終了
一緒にお話したい
30代 男性

境界性パーソナリティ障害の人間に壊されました

閲覧数212 コメント数1 personToshI edit2024.05.26

境界性パーソナリティ障害の同僚と、深く関わってしまい、ものすごい敵意を向けられ、精神的に傷つき、鬱病になり、退職することになりました。
40代男性で妻子ある身で、メンタル疾患により無職なんて情けない。
順風満帆だったのに、相手方が憎くて仕方ありません。
事前に人格に察知出来なかった事、ある一言によって変貌してしまった事、後悔で頭がいっぱいです。
会社側には全てを話しましたが、本当は相手方には制裁を浴びて、破滅してほしいです。
二度と関わりたくないし、顔も見たくない。
人生、壊されました。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh2週間前
    メンバー
    わしゅー 40代 男性
    ご相談ありがとうございます。

    過去のご相談を読みますと、部下だった女性にあることないことを会社で他の同僚に吹きこまれ、それで立場を悪くして、休職、退職に至ったとのこと。

    40代で妻子もあり、管理職を勤めていたのに、会社を去ることになったということで、、本当に悔しいですよね。。

    Toshlさんは、その部下の女性の愚痴をずっと聞いておられたとのことですが、一言で変わってしまったのでしょうか。何があったのでしょう。。

    いずれにしても、まだ後悔、敵意、許せない気持ち、それがまだ拭いきれないのだろうと思います。
    私も、会社で管理職だったこともあるし、仕事のしすぎでメンタルを病んで、管理職を降りることになった経験もあるので。。

    まずは、メンタル疾患をしっかりと治すことだと思います。会社を辞めることになったのは辛いですが、そういう環境から離れたことで、回復はできるんだろうと思います。自分を守れたんだ、と解釈してみては。

    まずは心身の健康をとりもどすことです。
keyboard_arrow_up