受付終了
ただ話を聞いてほしい
30代 女性

老人ホームで介護士です。

visibility450 chat1 person銀太◎ edit2024.05.31

今の施設で1年半になりますが相変わらずスタッフ揃わずに皆の公休は7日とか。
最初12連勤の方もいて(今は変わりました)

明日も人がおらず明けは13時まで。早番は7時~19時まで。夜勤は14時から出勤し10時が定時。
シフトも配られるの遅いし…(๑ŏ _ ŏ๑)ため息です。
他の施設もこんな感じですかね
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    KOMA 40代 女性
    銀太◎さん お話ありがとうございます。

    毎日たいへんお疲れ様です。他のスタッフさんも疲労困憊でしょうか。夜勤なのに昼14時から始まるのですね!

    以前少しの期間ですが介護職でした。入った当初もギリギリな人数でしたが、1ヶ月後からひとり、またひとり・・・と辞めていく方がでてきて。イライラする先輩とオロオロする新人(自分も^^;)で施設内はヒドい空気だったなと、当時のことを思い出しました。

    職員さん同士は仲が良いでしょうか。それだけでも救われると思います。
    なにか決まった気晴らし方法などあるといいですよね。日々、職場と家の往復だけだと滅入ってしまうと思いました。またお話聞かせてくださいね^^

keyboard_arrow_up