受付終了
一緒にお話したい
伝え方
visibility252 edit2024.10.09
顔を見て話さないと、気が済まない人なんです。
でも、私は、LINEとか、メールとかのほうが、
本音で話せるのにって思います。
相手が目の前にいたら言えないことはダメ、みたいなの、
よく言うじゃないですか?
ちゃんと、話そう?みたいな。
特に、ネットなんてなかった時代を生きてきた方は、
ネットじゃないと本音を言えないなんて、どうかしてる。
そう思う方もいると思うんです。
母もそうで。
ネットなんて悪いことしか無い。
話すのに向き合わないって??みたいな。
「目見て」とか、「顔隠すな」とか、、。
でも、私、人の目を見るの、苦手で。
特に、母の、あの目が、恐くて。
私も、それなりに、考えてることがあります。
でも、うまく話せないんです。
なんか、うまくまとまらないんです。
長文になっちゃうし、時間もかかっちゃう。
だから、ゆっくり考えて、考えて、伝えたいなぁって思うんです。
何回も書き直して、見返して、そうやって、落ち着いて、まとめたい。
話し合うときって、ついヒートアップしちゃう人、多いと思うんです。
逆に、相手が恐くて、言葉がうまくでない人も。
だから、そういうときに出る言葉より、
ゆっくり考えて出した言葉のほうが、ホントの自分に近い、って、私は思います。
私は、母が前にいると、頭も、喉も、うまく働いてくれません。
自分の気持ちを、端的かつ的確に伝えるすべも持っていません。
だから、メールで話し合うっていうのも、あり、じゃないかなぁ、って思います。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら


