受付終了
一緒にお話したい
10代前半 女性

友達と気まずいです … 😥

visibility476 chat2 personもあ edit2024.10.21

長文失礼します…💬

私は中学生でソフトテニス部に所属しており、最近同級生の部活の子と気まずい雰囲気があります😓

つい数ヶ月前までは普通にお互い笑って楽しく話していたのに、気づいたらお互い話さなくなってしまいました。その子とは一時期一言も話していませんでしたが、部活内で必要最低限の事を話すうちに、今では多少部活で話すようになりました。

そこからです。その子とは違う、部活の子が私のことを揶揄い始めるようになりました。他にも部活のメンバーは複数人居ますが、その子達とは前みたいな距離間ではないけど、普通に話せています。揶揄っている子も普通に仲良かった子なので、まぁ話せてはいます。

気分が下がっている時や、生理前などは特にこのことを気にしてしまいます💦
気にするような事ではないと思っているけど、普通に傷つきます…

学校はクラスの子とも話せるので行けるけど、部活には行きたくないと思ってしまいます。「休めばいい」と思ってしまう方もいると思います。それはそれで、親や部活のメンバー・ペアの子などに迷惑をかけてしまうし、テニス自体は楽しいのでしたいです。

この事については特に誰にも話せていません。母は最初の気まずくなった件だけ知っています。でも、その先からどうしても話しにくいです。

どうしたらいいのでしょうか?

部活や学校での人間関係に悩んでいる方いたらお話しませんか…?


長文読んでくださり、ありがとうございました🥹💘
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約9ヶ月前
    退会したユーザー
    おはようございます。初めまして。

    もあさんのほうがずっと詳しいと思いますけれど、テニスはダブルスもあるんですよね。

    ぼくは楽器をずっとやっていて、吹奏楽部とかオーケストラって50人とか多いと100人とかで一緒に演奏するんですけど、そんなに大人数なのに実はとなりのパートのひととの関係性がとても大切なんですよね。

    スポーツと音楽はちょっと違うよっていうところもあるかもしれませんが、仲間と一緒に取り組むという点では同じだと思うので、もしよかったら「こうしたらいいかなと思っているけどよくわからない」などあればいろいろお話しできたらと思っています。

    テニスを好きな気持ちと、部活のお仲間さんたちのことを気づかっている様子も伝わってきました。
    お優しいですね。

    お時間のある時で大丈夫なので、お声がけいただけたら考えてお返事をお送りしますね。
  • refresh約9ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up