受付終了
ただ話を聞いてほしい

私の気持ちを伝えても、敵が増えるだけ。悪いのは全部自分。
visibility176 edit2024.11.18
仕事帰り、土日どっちかシフト入れないかの相談を母にした。
別に入る理由なんてなんでもいい、気晴らしになる。それが本心。
それに、お金がついてくるし、今は現場の移動もあり出費が多いからラッキーぐらいに思ってただけ。
それについて、急に父が入ってきた。
「交通費が次の給料で入ってくるわけないじゃん。2週間後に支給されるのが普通でしょ?」って、
いやいや、あなたの常識言われても。
「うちの会社は月末申請して来月の給料に反映されるの。今の私はそれが当たり前なの。」
ただでさえ、日ごろ何か言えば
「違うでしょ」「いやいや」「そうじゃなくて」
って、否定されてるストレス。
呼びかけをすれば
「あ”あ?!」と言われる始末。
母のいうことは
「そうだねぇ、頑張ってるね」
「おつかれ、うん、いいよいいよ」
と優しくしている、私をいかに否定しているかがわかるえぐい現実をみせつけられるイライラがあったのもあり
きつく当たってしまったなぁ。と思っている数分後
ご飯食べてるとき、
「これおいしいねぇ」
父は無視。
あぁ、これは私が悪いパターンでまた父母対私で謎に怒られるパターンねと察知。
記憶にはもうないけど、なんか怒鳴られて
私もカチンときて
「なんでいつもそんなきつい言葉で言ってくんの!?」
と言い返したら、逆切れ
「反面教師だよ!!!!!!!」
えぇ・・・?
なんか日ごろから、私の態度が気に食わないんだろう。
そんなん知ったこっちゃない。
何でもかんでも私が悪いと怒ってくる父。
最後に
「ちゃんとできる!?」
はぁ?納得してないのにできるか。
いつもいつも、私が悪い私が悪い。私が悪い。
お前が悪い時、都合悪くなっても、責任転換、わけのわからない理論で
結局、私が悪いと。
どれだけ私を否定する?話を聞かない?
何なら、お金の話なんて自分からちゃんと説明してるし
交通費のことだって、何回も言ってて聞いてないだけ、覚えてないだけ。
何でもかんでも悪い。って怒鳴ってくる人に
なんでこっちの本音言わないといけないの。
怒って、否定して、その私の気持ちも自分が悪いからって言ってくるってわかってんのに
あえてわざわざ自分の気持ちを傷つけに行かないといけないの?
前までは、両親が早く死ねばいいと考えていたけど、
私が早く死ねばいいんだ。
そしたら、この呪縛から解放される。
何なら、あいつらの家族が減って、あいつらの変な遺伝子を継ぐ人も減る。
最高じゃないか。
とも、考えてしまう。
寝れない、あれだけ楽しかった仕事も今楽しくない。
しんどい。
父と話したくない。意味が分からないから、かかわりたくない。
私の精神面のためにかかわらないでほしい。
うるさいうるさいうるさいうるさい。
みんな頑張ってる、みんないろいろな考えや価値観があって
それをお前に否定される筋合いはない。
実家暮らしで、お金に困ってる私が何言っても聞くわけないよね。
説得力ないもんね。
でも、気持ちを否定すんな。
何言っても無駄だから、なにも言わないけど。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら