受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

転職先の決める基準について
visibility349 edit2024.11.28
転職で3ヶ月で会社を辞めて無職です。
転職活動をしてますが、
一社内定はでました。
ただ、本当にここでいいのか不安があります。
理由は
・面接で社長がわたしの話を遮るくらいおしゃべり
・外国人が2人いるところ
・社内が狭くトイレが男女共用
・経験者で入社するけど、自分のスキルに心配がある
その反面良さそうなところは
・給与は前職より上がる
・お局さんがいなくてやりやすそう
・雰囲気は良さそう
なところです。
ちなみに、やりたい仕事ではあるのでそれは大丈夫だと思ってます。
社長な感じがどうしても気になっていますが
どこも社長は変な人が多いとも感じています。
何を基準にしたらいいのかわからなくなってきました。
この些細な引っ掛かりを
気にしたほうがいいですか?
他も受けるようにエージェントには言われているので受けてみますが、
内定保留を引き延ばしすることになるかもしれません。
内定保留を引き延ばしたら
内定剥奪の可能性もありますか?
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら