受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
20代後半 女性

姉が育児放棄をしています

visibility330 chat12 person edit2024.12.16

こんにちは。
私は26歳の独身の女性で、現在は九州に住んでおります。
私には母と父と姉がおり、母は同じ県内に住んでおり、父は漁師のため基本的には家を出ており月一度くらい帰ってくるという感じです。

姉は2つ年上で結婚しており、2歳の姪が1人おります。姉は関東に住んでおり、遠い為会いに行くのは容易では有りません。

最近、姉が姪を置いて家を出て外に泊まっているとの話を、旦那から聞きました。
元々姉は男クセも悪く、20代前半の頃は家を勝手に出ていき2年間連絡が取れないという時期もあったなど性格、素行にに難があるのは家族もよくわかっています。

姪の面倒は旦那がよくみているようです。旦那も姉の行動は良くないと思ってはいるようですが、現状維持でいいと思っているようです。

姉からは1年ほど前から離婚したいという話があり、旦那側の愚痴なども聞いておりました。旦那側にも非がないとは言い切れない家庭環境だとは思います。

ですが、子供を置いて出て行くのは一線を超えており、母親としての自覚があまりにも欠落していると思います。
問題と思っているのは、私達家族が姉にこの事実を知ったことを伝え怒ったとするなら逆上し、連絡を断たれる可能性があるということです。
今までの経験上このような時に姉を叱れば、被害者面をし叱ってくる人間を敵とみなし全くの連絡を断たれるのです。何度も経験しています。

ですが、今回は小さい子供の未来がかかっております。私の家庭環境も片親であまりいいものではなかったので、せめて姪にはいい人生を歩んで欲しいと思っています。

家族間の問題に口を出すのは良いことと思えませんが、旦那が現状維持でいいと思ってる以上どうしたら良いかわかりません。
母も心配と怒りで体調が崩れてしまいそうです。

もっと色々な事情が絡み合っているので割愛しての話にはなりますが、何か私にできることはないでしょうか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約7ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約7ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約7ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up